SEARCH
「第37 回,シンポジウム論文」の検索結果140件
第37 回,シンポジウム論文
シンポジウム論文 | Ⅰ鉄道経営 | 鉄道VR安全シミュレーションシステム -協調型危機管理シミュレーションシステムの開発- | 柴田徹((財)鉄道総合技術研究所)、福田久治((財)鉄道総合技術研究所)、藤原浩史((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅰ鉄道経営 | 事故情報に基づく安全診断システムについて -安全管理支援システムの機能向上- | 藤原浩史((財)鉄道総合技術研究所)、福田久治((財)鉄道総合技術研究所)、柴田徹((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅰ鉄道経営 | 駅サービス指数による列車ダイヤ評価 | 奥村滋樹(近畿日本鉄道㈱)、槇岡和彦(近畿日本鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅰ鉄道経営 | 運転報のシステム化について -在来線における運転計画から実施までの業務のシステム化について- | 岩崎栄一(東海旅客鉄道株式会社)、小峰禎久(東海旅客鉄道株式会社)、植田一浩(東海旅客鉄道株式会社)、太刀川丈士(東海旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 乗務員仕業作成業務のシステム化 -ダイヤ作成システムの更新と乗務員仕業作成のシステム化- | 高柿幸夫(帝都高速度交通営団)、室賀雅之(帝都高速度交通営団)、立石彰吾(株式会社東芝)、河内正雄(株式会社東芝)、奥村哲郎(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | ワイド画面によるダイヤ作成システムの開発 -阪急電鉄㈱におけるダイヤ作成システムの更新- | 三本松道昭(阪急電鉄株式会社)、角南幸男(阪急電鉄株式会社)、上田隆和(阪急電鉄株式会社)、池田克己(株式会社東芝)、吉田弘樹(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 時刻改正支援システムの開発 -乗務員行路シミュレーション機能を備えた支援システム- | 平野純一(九州旅客鉄道株式会社)、棟田恭弘(三菱電機株式会社)、中桐慶之(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | EUCを活用した輸送管理システムの構築 -計画情報伝達サーバを中核とした運転報データベースの構築と利用- | 吉村一喜(九州旅客鉄道株式会社)、安藤雅行(株式会社日立製作所)、中畑芳樹(九州旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 都営地下鉄列車ダイヤ作成支援システムの開発 | 小名博(東京都交通局)、広藤信行(東京都交通局)、篠沢政一(東京都交通局)、佐久間博也(株式会社日立製作所)、石井裕和(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | エージェントを利用した営業支援システム | 関清隆((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 安全・安定輸送にむけたINFORMの開発 -異常時の早期復旧とお客様案内の充実に必要な情報化- | 宮石明彦(西日本旅客鉄道株式会社)、山崎一志(西日本旅客鉄道株式会社)、上川達弘(西日本旅客鉄道株式会社)、加川一夫(西日本旅客鉄道株式会社)、森崇(西日本旅客鉄道株式会社)、宍戸裕介(西日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | ICカードによる指定席販売方式の検討 | 後藤浩一((財)鉄道総合技術研究所)、松原広((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 光定着型2発色感熱方式定期券発行システム | 小谷野武(沖電気工業株式会社)、徳永昭司(沖電気工業株式会社)、江幡広(沖電気工業株式会社)、曽根貞雄(沖電気工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 出改札保全管理支援システムの構築 | 厚井宏文(㈱ジェイアール西日本テクノス) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | データ集計機兼用型マルチ印刷発行機システムの開発 | 藤田直樹(東武鉄道株式会社)、横山武司(東武鉄道株式会社)、中山正行(株式会社東芝)、佐野智紀(株式会社東芝)、福元康文(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 駅務機器遠隔監視制御システムの開発 | 藤田一人(近畿日本鉄道㈱)、道下文雄(近畿日本鉄道㈱)、西田好徳(近畿日本鉄道㈱)、馬場信男(近畿日本鉄道㈱)、柏原豊(近畿日本鉄道㈱)、小山博之(近畿日本鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 自動改札システム -駅業務効率化とネットワークの構築- | 渡辺伸幸(九州旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 営団地下鉄の改良型定期券印刷発行機 | 蝶野正浩(帝都高速度交通営団)、星敬(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 券売機オンラインモニタリングシステム | 和田勉(東海旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 駅集中管理システムの開発・導入 -イーサネットを利用した無人駅遠隔監視システムの実現- | 坂本直也(名古屋鉄道株式会社)、渡邊一平(名古屋鉄道株式会社)、齋藤善弘(名古屋電子エンジニアリング株式会社)、安藤貴寛(名古屋電子エンジニアリング株式会社)、横井康人(名古屋電子エンジニアリング株式会社)、中山益夫(オムロン株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 京阪電気鉄道㈱におけるサポートシステム | 杉藤健一(京阪電気鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 車椅子の鉄道利用者のための情報提供手法 | 深澤紀子((財)鉄道総合技術研究所)、田中幹夫((財)鉄道総合技術研究所)、松原広((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 利用者のための対話 報提供システム | 松原広((財)鉄道総合技術研究所)、後藤浩一((財)鉄道総合技術研究所)、深澤紀子((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 超高密度線区における連続折返機能の開発 -東京圏輸送管理システム(ATOS)における連続折返機能の開発- | 三浦英久(東日本旅客鉄道株式会社)、大森健史(東日本旅客鉄道株式会社)、萩森史朗(東日本旅客鉄道株式会社)、三和直樹(株式会社日立製作所)、彦坂利和(日立エンジニアリング㈱)、作山禎紀(㈱日立サイエンスシステムズ) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 京都市交通局 烏丸線運行管理システム更新 | 西村正明(京都市交通局)、冬木哲也(京都市交通局)、池上喜代一(京都市交通局)、渡部博孝(株式会社日立製作所)、原田昭次(株式会社日立製作所)、石井篤宮島崇 |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 高精度な列車追跡と予測方式の開発 | 深見研一(東海旅客鉄道株式会社)、斎藤正人(東海旅客鉄道株式会社)、笠野裕司(東海旅客鉄道株式会社)、福井宣夫(ジェイアール東海情報システム株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 大規模運行システムのアシュアランス技術 -ATOSにおける高信頼無停止機能拡張方式- | 傳雄一郎(東日本旅客鉄道株式会社)、関灘俊雄(東日本旅客鉄道株式会社)、久松俊彦(東日本旅客鉄道株式会社)、冨田浩史(株式会社日立製作所)、大隅英貴(株式会社日立製作所)、長井聡(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 北陸線列車運行管理システム | 清水一浩(西日本旅客鉄道株式会社)、豊崎満弘(西日本旅客鉄道株式会社)、佐々木耕太郎(三菱電機株式会社)、三宅忠(西日本旅客鉄道株式会社)、林研二(三菱電機株式会社)、村上博子(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | PTC情報中継装置の開発 -運行管理システムとI/Fする複数の装置間で、情報伝送の中継処理を行う装置の開発- | 杉本賢司(帝都高速度交通営団)、向後稔(帝都高速度交通営団)、三宮勇(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 運行管理システムの更新と切替 | 神谷仁(帝都高速度交通営団)、松葉佐伸一(帝都高速度交通営団)、玉井勉(帝都高速度交通営団)、篠崎圭一(株式会社日立製作所)、中山正樹(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 運行管理システム保守管理装置の導入 | 玉井勉(帝都高速度交通営団)、谷山嘉広(帝都高速度交通営団)、和田昭(帝都高速度交通営団)、浅井克己(株式会社日立製作所)、酒井憲一(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 構内作業ダイヤ変更の自動提案と将来構想 | 郷憲昭(東海旅客鉄道株式会社)、鈴木理(東海旅客鉄道株式会社)、村田洋暁(東海旅客鉄道株式会社)、高橋浩樹(株式会社東芝)、田中秀己(株式会社東芝)、梨田浩二(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 運転当直業務支援システムの開発 -勤務指定表作成機能の開発- | 原啓太(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ列車運行システム | 京阪電鉄大津線運行管理システム -1ループ光伝送路CTC・PRCの開発- | 田中敏(京阪電気鉄道株式会社)、山本康雄(京阪電気鉄道株式会社)、武田和昭(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 鉄道車両のPRMとインバータ制御 | 神孫子博(東日本旅客鉄道株式会社)、畑正(東日本旅客鉄道株式会社)、植田浩充(株式会社東芝)、永山孝(株式会社東芝)、吉田耕治(東日本旅客鉄道株式会社)、中沢洋介(株式会社東芝)、小泉聡志(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 駆動用小形・高効率インバータの開発 | 稲荷田聡(株式会社日立製作所)、金子貴志(株式会社日立製作所)、関澤敏彦(株式会社日立製作所)、仲田清(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 高速短絡保護機能付きソフトゲートドライバ | 長洲正浩(株式会社日立製作所)、木村新(株式会社日立製作所)、佐藤裕(株式会社日立製作所)、稲荷田聡(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | JR東日本E231系電車用主回路システム | 畑正(東日本旅客鉄道株式会社)、佐藤春雄(東日本旅客鉄道株式会社)、寺澤清(株式会社日立製作所)、三宅亙(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 山陰高速化気動車用発電装置の開発について -スリッピングクラッチ式定速回転装置を使用した発電装置について- | 松岡成康(西日本旅客鉄道株式会社)、関谷幹人(西日本旅客鉄道株式会社)、渡辺春明(新潟コンバーター株式会社)、内藤英美(新潟コンバーター株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | パナマ運河曳船用機関車 | 飯田哲史(東洋電機製造株式会社)、寺島憲造(東洋電機製造株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 車両用速度センサレスベクトル制御 | 児島徹郎(株式会社日立製作所)、棚町徳之助(株式会社日立製作所)、金子貴史(株式会社日立製作所)、石田誠司(株式会社日立製作所)、仲田清(株式会社日立製作所)、関澤俊彦(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 全電気ブレーキ停止制御 | 嶋田基巳(株式会社日立製作所)、豊田瑛一(株式会社日立製作所)、金子貴志(株式会社日立製作所)、仲田清(株式会社日立製作所)、関沢俊彦(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | リニアモータ電車のベクトル制御 | 松尾英二(東京都交通局)、仲田清(株式会社日立製作所)、関沢俊彦(株式会社日立製作所)、粉川尚志(株式会社日立製作所)、岩村重典(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 20000系通勤電車車両モニタ装置 | 藤沢俊之(西武鉄道株式会社)、窪谷紀生(西武鉄道株式会社)、小川克弘(西武鉄道株式会社)、山畳一広(株式会社日立製作所)、石田啓二(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | E231系近郊用電車ATS-P車上装置 | 長谷部和則(東日本旅客鉄道株式会社)、市原良和(東日本旅客鉄道株式会社)、宮地正和(東日本旅客鉄道株式会社)、池田博亨(東日本旅客鉄道株式会社)、中田憲一(株式会社日立製作所)、小出則行(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | JR九州303系ATC/ATO装置 | 長崎剛(九州旅客鉄道株式会社)、清家俊哉(九州旅客鉄道株式会社)、木村義博(九州旅客鉄道株式会社)、仲吉隆(株式会社日立製作所)、安田真(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 特急用インバータ空調制御システム | 三堂博和(九州旅客鉄道株式会社)、西田直喜(九州旅客鉄道株式会社)、堤好一郎(三菱電機株式会社)、酒井修(三菱電機エンジニアリング株式会社)、梅崎達昭(三菱電機エンジニアリング株式会社)、宮下剛(三菱電機エンジニアリング株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | ブレーキ読換装置の開発について | 野中俊昭(小田急電鉄株式会社)、松帆泰宏(三菱電機株式会社)、西村悟(三菱重工業株式会社)、藤井博朗(三菱重工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 空転再粘着制御における粘着力推定について -ベクトル制御車での試験結果- | 松岡成康(西日本旅客鉄道株式会社)、山中章広(西日本旅客鉄道株式会社)、渡邉朝紀((財)鉄道総合技術研究所)、道川友規((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 車輪滑走発生のメカニズム解明に関する研究 | 大道環(西日本旅客鉄道株式会社)、大上和久(西日本旅客鉄道株式会社)、室道義(西日本旅客鉄道株式会社)、田邊尚紀(西日本旅客鉄道株式会社)、野々村一志(西日本旅客鉄道株式会社)、永瀬和彦(金沢工業大学) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | GPS利用過速度検知装置について | 高杉貴史(川崎重工業株式会社)、王子修(川崎重工業株式会社)、高橋明男(川重テクノサービス株式会社)、藤井秀人(川崎重工業株式会社)、上月敏裕(川崎重工業株式会社)、原田治(川重テクノサービス株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 停車駅接近報知装置の開発 | 神野勇彦(東海旅客鉄道株式会社)、増山雄一(東海旅客鉄道株式会社)、栗太勇男(東海旅客鉄道株式会社)、廣田豊(東海旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 新ATC車上装置の開発 -速度照査における安全性確保の考え方- | 渡辺禎也(東海旅客鉄道株式会社)、久保田清登(東海旅客鉄道株式会社)、渋谷正之(東海旅客鉄道株式会社)、長澤章二(東海旅客鉄道株式会社)、赤塚和哉(東海旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | デジタルATC車上装置のデータベース構成 -データ伝送の負荷軽減と確実なデータ検証を可能とするデータ管理手法- | 松本雅行(東日本旅客鉄道株式会社)、河田智太郎(東日本旅客鉄道株式会社)、細川明良(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | SIVへのデジタル制御の適用 -完全デジタル化と性能評価- | 畑正(東日本旅客鉄道株式会社)、佐藤春雄(東日本旅客鉄道株式会社)、吉良浩忠(株式会社東芝)、矢作要一(株式会社東芝)、相馬三郎(株式会社東芝)、竹根浩一(株式会社東芝)、大矢勝之(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 通勤車用空転・再粘着制御の最適化 -E231系通勤車の空転・再粘着制御- | 畑正(東日本旅客鉄道株式会社)、佐藤春雄(東日本旅客鉄道株式会社)、浅野裕美子(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | ATS-Psシステム車上装置の性能 -変周方式による連続速度照査形ATS- | 宮地正和(東日本旅客鉄道株式会社)、秋池真(東日本旅客鉄道株式会社)、伊藤桂一(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 気動車のアイドリング・ストップ方式の開発 | 大澤光行(東日本旅客鉄道株式会社)、三浦祐二(東日本旅客鉄道株式会社)、安保優(東日本旅客鉄道株式会社)、尾藤千秋(富士重工業株式会社)、藤沼孝宏(富士重工業株式会社)、福田勤(富士重工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 新幹線電車のコストダウン -新幹線用車体のコストダウンの取組み- | 針山隆史(東日本旅客鉄道株式会社)、松岡茂樹(東急車輛製造株式会社)、武藤康司(東日本旅客鉄道株式会社)、沢田武良(日本車両製造㈱)、高橋俊二(川崎重工業株式会社)、松本雅一(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 鉄道車両製造における生産管理システム -生産準備におけるコンカレント・エンジニアリングの実現- | 村木克行(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | パンタグラフ摩耗・損傷監視装置の開発 | 仲尾浩(近畿日本鉄道㈱)、尾崎尚(近畿日本鉄道㈱)、末永充(近畿日本鉄道㈱)、宇津井隆男(近畿日本鉄道㈱)、寺山龍彦(近畿日本鉄道㈱)、番匠谷隆(近畿日本鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 香港地下鉄既存車用モニタ装置の開発 | 本間英寿(三菱電機㈱)、合田博美(三菱電機㈱)、留岡康治(三菱電機㈱)、日下晴夫(三菱電機コントロールソフトウェア㈱)、石垣和利(三菱電機コントロールソフトウェア㈱)、月森真澄(三菱電機エンジニアリング㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | Singapore LTA C751B向けTIMS | 角南健次(三菱電機㈱)、野村信介(三菱電機㈱)、林剛(三菱電機㈱)、徳田秋博(三菱電機㈱)、清水邦彦(川崎重工業株式会社)、田中歩(川崎重工業株式会社)、鈴村勲(川崎重工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 量産向け列車情報管理装置(TIMS)の開発 -JR東日本 E231系への適用- | 神津啓時(東日本旅客鉄道株式会社)、松崎弘二(東日本旅客鉄道株式会社)、間瀬浩之(三菱電機㈱)、宮内隆史(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 気動車のエンジン状態監視装置の開発 | 大槻寧健(西日本旅客鉄道株式会社)、桜井祐次(西日本旅客鉄道株式会社)、佐野清正(西日本旅客鉄道株式会社)、東田広明(西日本旅客鉄道株式会社)、藤谷哲男(西日本旅客鉄道株式会社)、松尾明則(西日本旅客鉄道株式会社)、丘山昇(新潟コンバーター株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 221系駆動装置非解体診断技術の確立 -総合車両所における効率的な検修に向けて- | 板井聡一郎(西日本旅客鉄道株式会社)、前田敏宏(西日本旅客鉄道株式会社)、梶本康樹(西日本旅客鉄道株式会社)、稲岡節夫(西日本旅客鉄道株式会社)、白神大介(西日本旅客鉄道株式会社)、可児周博(西日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 車両故障情報管理サブシステムの開発 -同一故障再発防止と故障傾向分析のための情報一元共有化システム“TADAS”- | 四橋和郎(大阪市交通局)、西村謙二(大阪市交通局) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | モニタ装置による状態監視保全について | 富岡好平(東海旅客鉄道株式会社)、神田英樹(東海旅客鉄道株式会社)、安藤裕隆(東海旅客鉄道株式会社)、草節(株式会社東芝情報社会システム社)、青山育也(株式会社東芝情報社会システム社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 車上・地上間無線データ伝送システムの開発 | 田中守(東海旅客鉄道株式会社)、上野雅之(東海旅客鉄道株式会社)、河合竜太(東海旅客鉄道株式会社)、沖雅雄(三菱電機株式会社)、高仲康裕(森尾電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 振動データ管理システムの開発 | 重松孝英(東海旅客鉄道株式会社)、北川守(東海旅客鉄道株式会社)、塩沢清一(東海旅客鉄道株式会社)、佐藤和男(㈱エイクラ通信) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 新幹線車両技術支援システムの開発 | 神孫子博(東日本旅客鉄道株式会社)、是此田真由美(東日本旅客鉄道株式会社)、岡村隆志(東日本旅客鉄道株式会社)、白樫智也(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 車両のメンテナンス手法の改善研究 -新系列車両検修設備におけるメンテナンス手法の確立- | 鯉渕史雄(JR東日本大井工場)、高野勝司(JR東日本大井工場)、平栗弘次(JR東日本大井工場)、藤原正巳(JR東日本大井工場)、金子敦雄(JR東日本大東京支社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ車両システム | 機関車検修管理システムの開発 -C/Sシステムによる機関車検修データの集中一元管理- | 池田隆志(日本貨物鉄道株式会社)、松田佳久(日本貨物鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 交流き電変電所リニューアル | 松田節也(北海道旅客鉄道株式会社)、上村仁(北海道旅客鉄道株式会社)、本田竹止(北海道旅客鉄道株式会社)、高橋善志男(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 蓄熱空調システムヘの改造について | 平沢壮六(帝都高速度交通営団) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 新幹線用電気転てつ機のロック状態監視装置の開発 | 五十嵐義信((財)鉄道総合技術研究所)、櫻井育雄((財)鉄道総合技術研究所)、平松八樹(株式会社京三製作所)、南澤政明(株式会社京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 縦型ヒートパイプ自冷式シリコン整流器 | 国井彦一(株式会社東芝)、佐藤次生(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | JR四国設備管理システム -イメージファイリングを利用した建物の資産管理について- | 安藤省一(四国旅客鉄道株式会社)、前田健太郎(四国旅客鉄道株式会社)、齊藤睦(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | LONに対応した駅設備状態監視システムの導入 | 山崎博(東日本旅客鉄道株式会社)、佐藤雅文(東日本旅客鉄道株式会社)、加山勉(三菱電機㈱)、石田和典(三菱電機㈱)、上杉和弘(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 音響弾性波トンネル診断装置 | 山口義信(西日本旅客鉄道株式会社)、松井精一(西日本旅客鉄道株式会社)、服部晋一(三菱電機㈱)、甲斐公一郎(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 新しい新幹線電気保全車 | 田中雅文(西日本旅客鉄道株式会社)、鬼塚克則(西日本旅客鉄道株式会社)、武内一男(西日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 設備保守統合マネージメントシステムの開発 -汎用ツールを活用し、柔軟性を確保した保守管理支援システム- | 相川公一(西日本旅客鉄道株式会社)、大引隆弘(西日本旅客鉄道株式会社)、中島克己(西日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 三相交流式電車線の地絡事故点標定装置開発 | 船井嘉人(大阪市交通局)、板谷博司(大阪市交通局) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 運転方向回線センサの開発 -方向回線電流を測定して故障検出する- | 青山秀雄(西日本旅客鉄道株式会社)、小川哲生(大同信号株式会社)、松井亜希子(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 対列車画像伝送装置受光レベル試験器 | 平道隆夫(東京都交通局)、大塚修央(東京都交通局) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | メタルボンド付き継目板の開発 | 伊藤哲也(東日本旅客鉄道株式会社)、本橋幸二(東日本旅客鉄道株式会社)、金成昌平(川崎テクノリサーチ株式会社)、橋本修(川崎テクノリサーチ株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 21世紀の保全・保守の一考察 -定常状態監視システムによる効率的な保全手法- | 鈴木正男(東日本旅客鉄道株式会社)、門田吉司(大同信号株式会社)、黄程陽(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 抑止力の高い踏切しゃ断桿の開発 -自動車の無謀通行による踏切事故の防止- | 北嶋博一(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 線路閉鎖手続き支援システムの開発 | 田中豊(東日本旅客鉄道株式会社)、佐々木敦(東日本旅客鉄道株式会社)、岡部栄治(東日本旅客鉄道株式会社)、黒澤良史(東日本旅客鉄道株式会社)、戸次圭介(株式会社日立製作所)、長井聡(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 新幹線保守用車の衝突事故防止装置の開発 -移動体間における位置情報の無線伝送について- | 田中豊(東日本旅客鉄道株式会社)、佐々木敦(東日本旅客鉄道株式会社)、岡部栄治(東日本旅客鉄道株式会社)、黒澤良史(東日本旅客鉄道株式会社)、山田哲志(日本無線㈱)、佐藤久嗣(日本無線㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | ATS地上子検測装置の開発 | 篠田憲幸(名古屋鉄道株式会社)、神田佳和(名古屋鉄道株式会社)、小美博規(名古屋鉄道株式会社)、高木弘之(名古屋電気工業株式会社)、田中重広(名古屋電気工業株式会社)、稲垣明治(名鉄住商工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | ディジタルATC用データベースの設計 -車上インテリジェント型ATCのデータベースにフォーマルメソッドを適用- | 福田光芳((財)鉄道総合技術研究所)、渡辺郁夫((財)鉄道総合技術研究所)、萩野隆彦((財)鉄道総合技術研究所)、寺田夏樹((財)鉄道総合技術研究所)、平尾裕司((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | バリス式列車検知装置(COMBAT)の現地試験 -非接触・列車追跡による列車検知の実現- | 西堀典幸((財)鉄道総合技術研究所)、河合修(西日本旅客鉄道株式会社)、河内弘一(日本信号株式会社)、佐々木達也((財)鉄道総合技術研究所)、大串裕郁(西日本旅客鉄道株式会社)、笠井貴之(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 無線通信進路設定システム -Train route setting system using wireless communication- | 工門俊(東海旅客鉄道株式会社)、高田哲也(株式会社京三製作所)、長澤弘之(株式会社京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | LED信号機に内蔵した電子端末装置の開発 | 四釜徹治(東日本旅客鉄道株式会社)、今澤利浩(株式会社京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | コストパフォーマンスを向上した列車検知装置 | 佐野実(株式会社京三製作所)、高橋伊知郎(株式会社京三製作所)、吉村誠(株式会社京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | パソコンを使用した小規模遠方監視制御システム -PC-SCADA:Personal Computer Based Supervisory Control And Data Acquistion system- | 稲垣義照(名古屋鉄道株式会社)、榊原洋(名古屋鉄道株式会社)、大辻浩司(株式会社東芝)、末次敬亮(株式会社東芝)、大竹史郎(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 南北線南車両基地の列車検知装置更新 -抑圧式から受信式への変更と閉そく論理のマルチ処理化- | 吉江一弘(札幌市交通局)、大畠克利(札幌市交通局) |
シンポジウム論文 | Ⅵ線路・電気及びその他設備 | 仙石線 地下駅防災監視システム | 山田篤(東日本旅客鉄道株式会社)、谷地淳一(三菱電機㈱)、大崎満(三菱電機㈱)、及川啓幸(東日本旅客鉄道株式会社)、脇昌裕(三菱電機㈱) |