シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 400kW 大容量全閉形誘導主電動機 | 糀谷 知洋(三菱電機(株))、坂根 正道(三菱電機(株))、出井 和徳(三菱電機(株))、羽下 誠司(三菱電機(株))、兼井 延浩(三菱電機(株))、皆川 和人(三菱電機(株)) |
CATEGORY
シンポジウム論文
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 車両用補助電源装置における自律分散型並列運転方式の開発 | 楠林 千代(三菱電機(株))、北中 英俊(三菱電機(株))、平田 亨(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 保守作業管理及び夜間作業連絡のシステム化について | 前田 隆(大阪市交通局 鉄道技術本部電気部) | 0 |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 京阪電鉄 電力管理システム訓練装置(シミュレーション訓練機能) | 桑島 匠(京阪電気鉄道(株))、佐藤 幹夫(京阪電気鉄道(株))、河合 秀祐((株)日立製作所)、齊藤 英紀((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | メンテナンスサーバ導入によるマルスシステム夜間作業効率化の取り組み | 太田 道隆(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、岡田 健一(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、太田 佑一郎(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、目黒 健(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、小林 睦子(鉄道情報システム(株) 旅客システム部) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄道経営 | 保守区向け勤務計画自動作成システム | 尾崎 尚也((財)鉄道総合技術研究所)、佐藤 紀生((財)鉄道総合技術研究所)、羽田 明生((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 自動改札機における非並列ステレオカメラによる身長推定技術の開発 | 濱走 秀人(オムロン(株))、小暮 正道(オムロン(株))、塚本 哲也(オムロン(株))、岡 孝之((株)とめ研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 五能線トレインロケーションシステムの開発 | 有澤 理一郎(東日本旅客鉄道(株))、井之本 渉(東日本旅客鉄道(株))、高橋 竜也(東日本旅客鉄道(株))、鈴川 尚毅(ジェイアール東日本コンサルタンツ(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 6.5kV-IPM を用いた車両推進制御装置 | 岡田 万基(三菱電機(株) 伊丹製作所)、中川 良介(三菱電機(株) 伊丹製作所)、岡山 秀夫(三菱電機(株) 伊丹製作所)、角田 英俊(三菱電機(株) 伊丹製作所)、中嶋 幸夫(三菱電機(株) 伊丹製作所)、田中 毅(三菱電機(株) 伊丹製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 統合形ATS 車上装置の開発 | 圖子 洋隆(西武鉄道(株))、有村 浩治(西武鉄道(株))、古賀 和則((株)日立製作所)、永次 由英((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | IC タグで信号リレー設備管理の効率化- 試験報告 - | 大平 実(西武鉄道(株))、小柴 誠二郎(西武鉄道(株))、高橋 健一(西武鉄道(株))、竹下 孝徳(日本信号(株))、渡部 晴夫(日本信号(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ATS-Xシステムの開発―次期車上速度照査式ATSの開発― | 和久津 拓也(日本信号(株))、田中 和広(日本信号(株))、新井 英樹((財)鉄道総合技術研究所)、土師 将人((財)鉄道総合技術研究所)、藤田 浩由((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 試験系マルスシステムのスケジュール管理方式改善と自動運転の取り組み | 目黒 健(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、遠藤 美穂(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、神保 郁子(鉄道情報システム(株) 旅客システム部)、後長 尚代(鉄道情報システム(株) 旅客システム部) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | マルス端末におけるWeb技術の適用について | 村中 豊明(鉄道情報システム(株))、森 芳幸(鉄道情報システム(株))、鳥羽 啓(鉄道情報システム(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | PiTaPa 利用額割引マイスタイル-ポストペイシステムを活用した新しい割引サービスの実施- | 海上 洋(大阪市交通局) | 0 |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 運転通告伝送システムの開発 | 井上 貴芳(西日本旅客鉄道(株))、岡留 健二(西日本旅客鉄道(株))、松下 晃治(西日本旅客鉄道(株))、小林 聡(西日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 北九州高速鉄道株式会社殿 小倉線1000 系車両用主回路制御装置の更新-モノレール車両用VVVF インバータ装置の更新適用- | 松尾 和彦(北九州高速鉄道(株) 車両グループ)、草野 直樹((株)日立製作所)、渡邊 大輔((株)日立製作所)、松尾 成浩((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | E233系1000番代 D-ATC車上装置 | 佐藤 春雄(東日本旅客鉄道(株))、吉原 健爾(東日本旅客鉄道(株))、梅原 裕((株)日立製作所)、有馬 雅紀((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 新幹線トロリ線残存直径検測精度向上の開発 | 堤 崇彰(西日本旅客鉄道(株))、川崎 慎治(西日本旅客鉄道(株))、八野 英美(西日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 広島交通系ICカード「PASPY」センターシステムの開発 | 上原 太((株)東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | デジタル無線を使用したお客さま案内の充実 | 目片 竜太郎(東日本旅客鉄道(株))、大曲 雄ニ(東日本旅客鉄道(株))、吉田 勝弘(東日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | ネットワークを利用した出改札機器の運用管理 | 栗山 宙之(西日本旅客鉄道㈱ 鉄道本部施設部機械課)、中西 英樹(西日本旅客鉄道㈱ 鉄道本部施設部機械課)、山下 徹(㈱ジェイアール西日本テクノス ICシステム本部) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | ATOSにおける統合簡易訓練装置の開発 | 吉田 康宏(東日本旅客鉄道(株))、平川 穣(東日本旅客鉄道(株))、神田 敏克(東日本旅客鉄道(株))、三浦 直樹((株)日立情報制御ソリューションズ)、山崎 涼((株)日立情報制御ソリューションズ)、福井 清純((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 南海電気鉄道8000系電車用主回路システム-IGBT応用2レベルスナバレスVVVFインバータ制御装置- | 福原 栄二(南海電気鉄道(株) 車両部車両課)、泰中 直樹(南海電気鉄道(株) 車両部車両課)、福元 勝彦(南海電気鉄道(株) 車両部車両課)、佐藤 忠則((株)日立製作所)、関根 敏雄((株)日立製作所)、藤原 正弘((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | グリーンライン10000形車 ブレーキシステム | 熊谷 勝博(横浜市交通局)、金子 浩之(横浜市交通局)、松岡 賢治(川崎重工業(株))、角南 健次(三菱電機(株))、樽本 直樹(三菱電機(株))、松帆 泰宏(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 橋桁衝撃検知装置の開発 | 御﨑 哲一(西日本旅客鉄道(株) 鉄道本部 技術部)、坂本 保彦(西日本旅客鉄道(株) 鉄道本部 技術部)、山口 義信(西日本旅客鉄道(株) 鉄道本部 技術部)、生駒 昇(ジェイアール西日本コンサルタンツ(株))、横尾 正幸(ジェイアール西日本コンサルタンツ(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 仙台市地下鉄南北線電力管理システム中央設備更新 | 竹森 秀一(仙台市交通局)、酒寄 敦((株)日立製作所)、角田 清孝((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 線路プロファイル抽出アルゴリズムの開発 | 谷 憲樹(西日本旅客鉄道(株))、森 崇(西日本旅客鉄道(株))、上田 博也((株)ジェイアール西日本テクノス)、玉井 敬一(オムロンソフトウェア(株))、金本 保彦(オムロンソフトウェア(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | ATOSにおける旅客統合サーバの開発 | 菊池 弘明(東日本旅客鉄道(株))、小川 徹也(東日本旅客鉄道(株))、吉田 史生(東日本旅客鉄道(株))、中村 覚(東日本旅客鉄道(株))、岡田 光教((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 自動改札機の新人間検知の開発-ICカード普及により生じる人間検知機能の課題とその対応- | 松永 智裕(日本信号(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 横浜市営地下鉄 4号線(グリーンライン)運行管理システムの構築 | 橋口 義人(横浜市交通局)、梶ヶ谷 智(横浜市交通局)、辻 浩志(横浜市交通局)、滝口 均((株)日立製作所)、山本 亮一((株)日立製作所)、石井 裕和((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | ポンプレス水冷主変換装置 | 山崎 尚徳(三菱電機(株))、一法師 茂俊(三菱電機(株))、東矢 和義(三菱電機(株))、白木 直樹(東日本旅客鉄道(株))、水口 芳樹(東日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 西武鉄道殿向け6000系ATO 装置 | 影山 豊徳(西武鉄道(株))、山路 隆博(西武鉄道(株))、大倉 伸一(西武鉄道(株))、徳丸 真(三菱電機(株))、満川 昌彦(三菱電機エンジニアリング(株))、児玉 良寛(三菱電機エンジニアリング(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ネットワーク信号制御システムの統合監視系-統合型遠隔監視・保守システムの開発- | 岡田 徹也(東日本旅客鉄道(株))、平野 善之(東日本旅客鉄道(株))、井下 淳((株)日立製作所)、安藤 晋一(富士通(株))、仁井 浩之(大同信号(株))、木元 純也((株)東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | バリア式踏切バックアップ装置の検証・評価 | 今井 容平(東日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 携帯電話を活用した観光・行楽情報検索・提供システムの開発について | 杉原 永樹(鉄道情報システム(株))、蓬田 安弘(鉄道情報システム(株))、政野 俊和(鉄道情報システム(株))、新免 洋子(鉄道情報システム(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 終電時間帯における業務支援システムの開発-指令員・駅社員向け業務支援システム- | 中川 伸吾((財)鉄道総合技術研究所)、土屋 隆司((財)鉄道総合技術研究所)、深澤 紀子((財)鉄道総合技術研究所)、泉 利幸((財)鉄道総合技術研究所)、松永 真(東日本旅客鉄道(株))、有澤 理一郎(東日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | モバイルSuica 特急券対応新幹線改札機の開発 | 永瀬 秀彦(ジェイアール東日本メカトロニクス(株))、森田 昌宏(ジェイアール東日本メカトロニクス(株))、椎野 真(ジェイアール東日本メカトロニクス(株))、吉田 誠(ジェイアール東日本メカトロニクス(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 札幌市交通局 東豊線運行管理システムの更新 | 多田 国康(札幌市交通局)、山崎 健一((株)日立製作所)、高橋 謙司((株)日立製作所)、染谷 朋秀((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | JR 東日本 E233系京浜東北線トレインビジョン | 和田 好庸(東日本旅客鉄道(株))、長谷部 和則(東日本旅客鉄道(株))、天田 裕一(三菱電機(株))、黒田 茂(三菱電機(株))、佐野 隆二(三菱電機コントロールソフトウェア(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 新しい車上計測・データ管理システムの開発 | 徳丸 琢也(東海旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 遮断機動作電流による踏切遮断桿折損検知の試み | 尾崎 尚也((財)鉄道総合技術研究所)、野末 道子((財)鉄道総合技術研究所)、羽田 明生((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 警報時間短縮を目的とした踏切用列車検知装置の開発-車軸センサによる踏切の進出検知- | 石川 義広(相模鉄道(株))、田中 秀憲(東京急行電鉄(株))、斉藤 匡彦(日本信号(株))、石川 達哉(日本信号(株))、豊田 明久(日本信号(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 推薦機能を組み込んだ鉄道保守関連業務文書の提供システム | 宮下 美貴((財)鉄道総合技術研究所)、土屋 隆司((財)鉄道総合技術研究所)、野末 道子((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 旅客サービス情報ネットワークシステムの再構築について | 谷本 晃久(南海電気鉄道(株))、辻野 誠(南海電気鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | エスカレータの事故防止に関する研究-衣類巻き込み事故検証及び安全対策について- | 小野 悟(東日本旅客鉄道(株) 仙台機械技術センター郡山派出)、杉崎 利雄(東日本旅客鉄道(株) 仙台機械技術センター郡山派出)、新関 裕(東日本旅客鉄道(株) 仙台機械技術センター郡山派出)、菅野 和明(東日本旅客鉄道(株) 仙台機械技術センター郡山派出)、齋藤 義弘(東北交通機械(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 副都心線運行管理システム-運行管理システムの開発- | 米川 薫((株)日立製作所)、宮崎 浩一((株)日立製作所)、横須賀 美智子((株)日立製作所)、中山 正樹((株)日立製作所)、麻生 浩(東京地下鉄(株))、蔦木 信之(東京地下鉄(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 西武鉄道30000 系向け 列車情報管理装置(S-TIM)の開発 | 小川 克弘(西武鉄道(株))、三島 和彦(西武鉄道(株))、圖子 洋隆(西武鉄道(株))、白井 進(西武鉄道(株))、鳥居 尚史(三菱電機(株))、酒衛 秀輔(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 床下温度検知による車両の状態監視システム | 山田 幸一(東海旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 東京メトロ副都心線可動式ホーム柵システム-10両編成に対応した可動式ホーム柵システム- | 坂本 栄晴(東京地下鉄(株))、内之丸 繁春(東京地下鉄(株))、村上 和哉((株)京三製作所)、山下 悟司((株)京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 無線IC タグによる地点検知装置の開発 | 喜多川 治雄((財)鉄道総合技術研究所)、山本 春生((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅸ その他 | 上野駅冷凍機取替による環境負荷の低減 | 北沢 正彦(東日本旅客鉄道(株) 東京機械技術センター)、佐藤 茂行(東日本旅客鉄道(株) 東京機械技術センター)、西澤 大介(東日本旅客鉄道(株) 東京機械技術センター)、松村 泰介(東日本旅客鉄道(株) 東京支社 施設部機械課)、山本 雄二(ジェイアール東日本ビルテック(株))、相原 充朋(ジェイアール東日本建築設計事務所(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 屋外型監視盤における保守作業の効率向上 | 高橋 徳久(東日本旅客鉄道(株))、加藤 由紀(東日本旅客鉄道(株))、澤田 昭栄(ジェイアール東日本メカトロニクス(株))、小林 伸嘉(ジェイアール東日本メカトロニクス(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | エスカレーター天井高さ注意喚起装置の開発 | 渡邉 稔文(東日本旅客鉄道(株) 新宿機械技術センター 渡)、根岸 誠(東日本旅客鉄道(株) 新宿機械技術センター 渡)、古橋 寿之(東日本旅客鉄道(株) 新宿機械技術センター 渡)、小野 道晃(東日本旅客鉄道(株) 新宿機械技術センター 渡)、黒田 陽一(東日本トランスポーテック(株))、野田 悠一(東日本トランスポーテック(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | リチウムイオン2次電池を使用した架線ハイブリッドLRV用主回路システムの開発 | 村島 稔(東洋電機製造(株))、松本 哲也(東洋電機製造(株))、小笠 正道((財)鉄道総合技術研究所)、田口 義晃((財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 車両情報制御システムのミドルウェアの開発-ソフトウェア品質向上に向けた取り組み- | 辰巳 尚吾(三菱電機(株))、中川 隆志(三菱電機(株))、駒谷 喜代俊(三菱電機(株))、渡邉 亮一(三菱電機(株))、宮内 隆史(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | M-CubITS による列車位置検知 | 野口 彰一(秩父鉄道(株))、堀口 忠年(秩父鉄道(株))、小林 正典(秩父鉄道(株))、長谷川 孝明(埼玉大学)、氏家 健(日本信号(株))、松岡 義大(日本信号(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 東海道新幹線地震防災システムについて | 他谷 周一(東海旅客鉄道(株))、中嶋 繁(東海旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 仮想化固定閉そく式ATC(IT-ATC) | 板垣 朋範((株)京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅸ その他 | 新幹線車両洗浄装置研磨剤混入ブラシの検証 | 佐藤 茂行(東日本旅客鉄道(株) 東京機械技術センター)、浅田 勇(東日本トランスポーテック(株))、中島 保忠((株)整電社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 可搬型Suica 処理端末の開発 | 天草 勝(東日本旅客鉄道(株))、佐藤 雅文(東日本旅客鉄道(株))、戸水 富志晴(ジェイアール東日本メカトロニクス(株))、岩見 健吾(ジェイアール東日本メカトロニクス(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | エレベーター閉じ込め時 救出スイッチの開発 | 佐久間 誠(東日本旅客鉄道(株))、増田 将司(東日本旅客鉄道(株))、宮内 栄(東日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 鉄道車両駆動装置向けリアルタイムシミュレータの開発 | ゴーウッティクンランシー リリット((株)東芝)、恩田 昇治((株)東芝)、テオ チンヒョン((株)東芝)、川合 弘敏((株)東芝)、小泉 聡志((株)東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 列車情報管理装置(TIMS)の開発-JR東日本 E233 系TIMSにおけるE231 系併結を実現するための設計- | 長谷部 和則(東日本旅客鉄道(株))、薗田 秀樹(東日本旅客鉄道(株))、宮内 隆史(三菱電機(株))、角野 敏子(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | グリーンライン川和車両基地車両管理システムの導入 | 大掛 洋輔(横浜市交通局)、久田 将一(横浜市交通局)、高橋 浩樹((株)東芝)、中祖 隆(東芝ソリューション(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 地磁気センサを用いた鉄道車両検知性能の評価 | 大野 公久(東海旅客鉄道(株))、安藤 聡(東海旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | H種対応液体シリコーン絶縁変圧器の開発 | 佐竹 信彦((株)東芝)、高木 祐二((株)東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅸ その他 | 運転士・車掌用訓練ツールの開発-事故防止および異常時放送のレベルアップをめざして- | 静山 弘美(東日本旅客鉄道(株) JR 東日本研究開発センター 安全研究所)、武田 祐一(東日本旅客鉄道(株) JR 東日本研究開発センター 安全研究所)、本澤 卓司(東日本旅客鉄道(株) JR 東日本研究開発センター 安全研究所)、渡邉 浩行(現 高崎運輸区)(東日本旅客鉄道(株) JR 東日本研究開発センター 安全研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 表示機能付Suica カードの研究開発 | 坂入 整(東日本旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅲ 貨物輸送 | 運転支援システム『PRANETS』の開発-On Board、On Demand、On Time にて安全運転をサポートするシステムの開発- | 重田 英貴(日本貨物鉄道(株))、大坪 孝彰(日本貨物鉄道(株))、初本 慎太郎((株)日立産機システム)、植田 和典((株)日立ケーイーシステムズ)、小崎 元嗣(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 西武鉄道30000 系電車用主回路システム-IGBT 応用2 レベルスナバレスVVVF インバータ制御装置- | 小川 克弘(西武鉄道(株) 車両部 車両課)、白井 進(西武鉄道(株) 車両部 車両課)、内村 廣視((株)日立製作所)、大隈 健二((株)日立製作所)、鈴木 啓太((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 短編成新幹線電車における制御伝送装置 | 児玉 佳則(西日本旅客鉄道(株))、吉村 浩孝(西日本旅客鉄道(株))、安藝 恵介(西日本旅客鉄道(株))、山下 竜二(三菱電機(株))、清水 貴夫(三菱電機(株))、伊藤 雅彦(三菱電機(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 新幹線E2 系車両のフィルター清掃作業改善 | 渡部 佳美(東日本旅客鉄道(株) 盛岡支社 盛岡機械技術センター)、高橋 康浩(東日本旅客鉄道(株) 盛岡支社 盛岡機械技術センター)、杉浦 善二(東日本旅客鉄道(株) 盛岡支社 盛岡機械技術センター)、佐藤 順(東日本旅客鉄道(株) 盛岡支社 盛岡機械技術センター) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 踏切制御子の列車検知性能向上 | 岸本 礼央(九州旅客鉄道(株))、竹村 純一(九州旅客鉄道(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅶ 新しい交通システム | モノレール小倉線 運輸管理システム | 中村 誠(北九州高速鉄道(株))、山内 大毅(北九州高速鉄道(株))、鹿志村 克((株)日立製作所)、永井 伸孝((株)日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅸ その他 | 那須塩原駅温水噴射式融雪装置熱源更新 | 田口 智(東日本旅客鉄道(株) 大宮機械技術センター)、有馬 徹(東日本旅客鉄道(株) 大宮機械技術センター)、鴫原 清(東日本旅客鉄道(株) 大宮機械技術センター)、小平 勲(東日本トランスポーテック(株) 大宮機械支店 宇都宮支所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 首都圏相互利用対応の改札機システムの開発 | 鈴木 直利(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、遠藤 悟(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 野田線ダイヤ作成システムの開発 | 久間田 冨士男(東武鉄道株式会社)、河野 和夫(東武鉄道株式会社)、立石 彰吾(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 台湾鉄路局TEM1000 系主回路システム | 片山 敏也(株式会社 日立製作所)、三宅 亙(株式会社 日立製作所)、小竹 一嘉(株式会社 日立製作所)、庄司 裕幸(株式会社 日立製作所)、澤田石 望(株式会社 日立製作所)、大久保 真(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 列車情報管理装置(TIMS)の開発-JR東日本 E233系TIMSにおけるユーザインタフェイス設計- | 長谷部 和則(東日本旅客鉄道株式会社)、和田 好庸(東日本旅客鉄道株式会社)、小川 健一(三菱電機株式会社)、角野 敏子(三菱電機株式会社)、宮内 隆史(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 絶縁ちょう架線の長尺化使用への検討 | 久保 喜昭(西日本旅客鉄道株式会社)、久保 吏(西日本旅客鉄道株式会社)、延原 隆良(西日本旅客鉄道株式会社)、那須 隆彦(西日本旅客鉄道株式会社)、森兼 利治(西日本旅客鉄道株式会社)、石井 順(株式会社JR 西日本IT ソリューションズ) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 中国鉄道における電子連動装置の普及拡大 | 村上 洋一(株式会社 京三製作所)、寺戸 愛吉(株式会社 京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 上越新幹線消雪設備監視制御システムの更新 | 森安 亮之(東日本旅客鉄道株式会社)、豊田 隆志(ダイダン株式会社)、石田 和典(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 自動改札機における追従型人間検知方式のフィールド検証 | 上野 拓朗(オムロン株式会社)、塚本 哲也(オムロン株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 東西線運行管理システムの更新 | 麻生 浩(東京地下鉄株式会社)、長田 雄一(東京地下鉄株式会社)、水津 宏志(株式会社 日立製作所)、鈴木 直通(株式会社 日立製作所)、高橋 謙司(株式会社 日立製作所)、中山 正樹(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 函館市交通局9600形電源装置一体型VVVFインバータ C-PCU制御システム | 高坂 克也(函館市交通局)、田島 辰哉(アルナ車両株式会社)、野田 智史(株式会社 東芝)、川合 弘敏(株式会社 東芝)、宮本 英則(株式会社 東芝)、山田 敏明(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 大阪市交通局殿10 系電車 主回路更新インバータ制御システム | 村尾 浩司(大阪市交通局 車両部)、草野 直樹(株式会社 日立製作所)、渡邊 大輔(株式会社 日立製作所)、関根 敏雄(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 沿線IP ネットワークを活用した試験用軌道回路の開発 | 森 崇(西日本旅客鉄道株式会社)、本多 光一郎(西日本旅客鉄道株式会社)、高重 哲夫(株式会社 ジェイアール総研電気システム) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ATS-Xシステムの開発 | 佐藤 和敏(財団法人 鉄道総合技術研究所)、新井 英樹(財団法人 鉄道総合技術研究所)、澤田 康夫(日本信号株式会社)、和久津 拓也(日本信号株式会社)、田中 和広(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | マルス業務受付状態確認自動化に向けた取組み | 太田 道隆(鉄道情報システム株式会社 旅客システム部)、八城 光則(鉄道情報システム株式会社 旅客システム部)、堤 孝弘(鉄道情報システム株式会社 旅客システム部)、坂 春奈(鉄道情報システム株式会社 旅客システム部)、大久保 泰子(鉄道情報システム株式会社 旅客システム部)、遠藤 美穂(鉄道情報システム株式会社 旅客システム部) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | To Me CARDシステムの開発 | 高橋 正俊(東京地下鉄株式会社)、能島 信幸(東京地下鉄株式会社)、舟木 輝貴(東京地下鉄株式会社)、山内 司(株式会社 日立製作所)、岸山 直樹(株式会社 日立製作所)、一木 浩太郎(株式会社 日立システムアンドサービス) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 列車運行管理システムの訓練装置-阪神電気鉄道における実現例- | 田端 雅文(阪神電気鉄道株式会社)、藤井 正明(アイテック阪急阪神株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | PWMキャリア分散制御による交流電気車の帰線高調波の低減 | 結城 和明(株式会社 東芝)、林 敏(株式会社 東芝)、恩田 昇治(株式会社 東芝)、松岡 学(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | GPS を応用した速度および積算距離補正手段の検討-JR 四国 8000 系車両による実証実験- | 吉本 英三郎(四国旅客鉄道株式会社)、今井 聡博(四国旅客鉄道株式会社)、小坂田 貴文(四国旅客鉄道株式会社)、栗脇 大海(三菱電機株式会社)、志水 亮一(三菱電機株式会社)、片岡 健司(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 電車線金具用リード線の長寿命化について | 木浪 宏之(西日本旅客鉄道株式会社)、山野井 隆(西日本旅客鉄道株式会社)、石井 順(株式会社 JR 西日本IT ソリューションズ)、山下 主税(財団法人 鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 耐妨害性能向上型車軸検知装置の開発 | 佐藤 和敏(財団法人 鉄道総合技術研究所)、潮見 俊輔(財団法人 鉄道総合技術研究所)、斉藤 匡彦(日本信号株式会社)、豊田 明久(日本信号株式会社)、松田 和之(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 車上型画像処理による信号認識システムの開発 | 重田 英貴(日本貨物鉄道株式会社)、長峯 望(財団法人 鉄道総合技術研究所)、鵜飼 正人(財団法人 鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄道経営 | 輸送安定度指標「POINT」の開発と全社展開-輸送障害時のお客さまへの影響を指標化し定量評価をする手法の開発と全社展開- | 館 雅憲(東日本旅客鉄道株式会社)、福山 浩史(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 山陽地区自動改札システムの開発と導入について | 中西 英樹(西日本旅客鉄道株式会社)、中島 克己(西日本旅客鉄道株式会社)、栗山 宙之(西日本旅客鉄道株式会社)、山下 徹(株式会社 ジェイアール西日本テクノス)、末廣 和弥(株式会社 ジェイアール西日本テクノス) |