シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 振子車選別形ATS地上速度照査装置の開発-曲線通過速度超過の防止- | 千葉 宏樹(北海道旅客鉄道株式会社)、宮越 文彦(北海道旅客鉄道株式会社)、安井 良次(大同信号株式会社)、綿貫 慎也(大同信号株式会社) |
CATEGORY
シンポジウム論文
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 駅中間ネットワーク信号制御システムの開発 | 川田 啓之(東日本旅客鉄道株式会社)、福田 和人(東日本旅客鉄道株式会社)、服部 鉄範(東日本旅客鉄道株式会社)、清水 温己(大同信号株式会社)、押切 裕史(株式会社 日立製作所)、森 稔(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 新幹線保守用車の分岐器割出し防止装置の開発 | 北村 太郎(東日本旅客鉄道株式会社)、石瀬 裕之(東日本旅客鉄道株式会社)、安部 卓哉(東日本旅客鉄道株式会社)、佐々木 敦(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | (株)ゆりかもめ における駅管理統合システムの導入 | 高橋 博(株式会社 ゆりかもめ)、神長 孝維(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | COSMOS広域光ネットワークの開発 | 松木 孝仁(東日本旅客鉄道株式会社)、加藤 久明(株式会社 ジェイアール東日本情報システム)、佐久間 孝(株式会社 ジェイアール東日本情報システム)、相澤 和徳(株式会社 日立製作所)、岡崎 貴則(株式会社 日立製作所)、作田 大輔(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 大阪市交80系電車用主回路システム-リニアモータ方式によるIGBT 応用2 レベルスナバレスVVVF インバータ制御装置- | 川下 潤(大阪市交通局)、内村 廣視(株式会社 日立製作所)、関根 敏雄(株式会社 日立製作所) | 0 |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | モニタ装置における異車種との併結認識機能の開発-JR東日本 E721系への適用- | 長谷部 和則(東日本旅客鉄道株式会社)、薗田 秀樹(東日本旅客鉄道株式会社)、長谷 好洋(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | ワンタッチライニングホルダの開発 | 松岡 成康(西日本旅客鉄道株式会社)、橋本 一郎(西日本旅客鉄道株式会社)、五十川 敬司(西日本旅客鉄道株式会社)、谷田 幸夫(株式会社 栗本鐵工所)、小林 正典(株式会社 栗本鐵工所)、早水 一茂(株式会社 栗本鐵工所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 駅間伝送機能を持つ自動列車検知装置の開発 | 岡宮 孝春(東日本旅客鉄道株式会社)、白山 淳(東日本旅客鉄道株式会社)、三国 宏之(日本信号株式会社)、畑崎 直紀(日本信号株式会社)、樋口 邦彦(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ネットワーク信号制御システムの実用化開発 | 平野 善之(東日本旅客鉄道株式会社)、遠藤 優史(東日本旅客鉄道株式会社)、国藤 隆(東日本旅客鉄道株式会社)、橋本 哲郎(株式会社 日立製作所)、弘光 勉(大同信号株式会社)、会見 憲一(富士通株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 鉄道シミュレータにおける模擬視界の発生 | 星野 正光(三菱プレシジョン株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄道経営 | 東京総合指令室における情報共有システムの調査研究 | 宇都宮 真理子(東日本旅客鉄道株式会社)、秋月 將太郎(野村総合研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 通学定期券発売の自動化への取り組み | 中村 活裕(近畿日本鉄道株式会社)、長村 和也(近畿日本鉄道株式会社)、山口 茂(近鉄情報システム株式会社)、山本 和彦(近鉄情報システム株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 阪神電気鉄道 列車運行管理システムの更新 | 田端 雅文(阪神電気鉄道株式会社)、宮川 修一(阪神電気鉄道株式会社)、藤井 正明(アイテック阪神株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 走行風利用による水循環冷却方式 新幹線用主変換装置の開発 | 古田 良介(東日本旅客鉄道株式会社)、中村 信彦(東日本旅客鉄道株式会社)、北林 英朗(株式会社 日立製作所)、佐川 哲(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | マクロ同期方式FSマイコンのATS受信器への適用 | 志村 公俊(大同信号株式会社)、土居 徹也(大同信号株式会社)、尾崎 亮介(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 高強度繊維ロープを適用した架線の集電性能評価とフィールド試験について | 久保 吏(西日本旅客鉄道株式会社)、石井 順(西日本旅客鉄道株式会社)、古安 明(西日本旅客鉄道株式会社)、山本 宏次(西日本旅客鉄道株式会社)、那須 隆彦(西日本旅客鉄道株式会社)、森兼 利治(西日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ATS-SW2の開発 | 松岡 成康(西日本旅客鉄道株式会社)、今村 洋一(西日本旅客鉄道株式会社)、鶴岡 誠治(西日本旅客鉄道株式会社)、楢原 誠一(西日本旅客鉄道株式会社)、金子 隆(日本信号株式会社)、山口 哲生(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | けいはんな線の電力管理システム | 福喜多 康夫(近畿日本鉄道株式会社)、銭谷 孝平(奈良生駒高速鉄道株式会社 (現 近畿日本鉄道株式会社))、上田 秀一(株式会社 日立製作所)、篠崎 豊(株式会社 日立製作所)、角田 清隆(株式会社 日立製作所)、鈴木 淳(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 鉄道事業者間の運行情報伝達システムの提案-運行情報の共有化および振替輸送手配の支援- | 有澤 理一郎(東日本旅客鉄道株式会社)、宇都宮 真理子(東日本旅客鉄道株式会社)、中川 剛志(東日本旅客鉄道株式会社)、泉 利幸(財団法人 鉄道総合技術研究所)、中川 伸吾(財団法人 鉄道総合技術研究所)、土屋 隆司(財団法人 鉄道総合技術研究所)、深澤 紀子(財団法人 鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 駅社員情報案内支援システムの開発 | 井上 貴芳(西日本旅客鉄道株式会社)、池田 純也(西日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | バリアフリー対応簡易型券売機の開発 | 野村 秀樹(東日本旅客鉄道株式会社)、高橋 徳久(東日本旅客鉄道株式会社)、坂井 浩(東日本旅客鉄道株式会社)、板屋越 徹(東日本旅客鉄道株式会社)、大竹 房夫(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、長谷川 毅(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、太田 孝一(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 西神・山手線運行管理システムの中央装置更新と指令所統合化 | 佐伯 惠介(神戸市交通局)、小林 勝彦(神戸市交通局)、鈴木 淳(株式会社 日立製作所)、酒寄 敦(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 新しい構造コンセプトに基づく次世代車両用補助電源装置 | 糀 芳信(三菱電機株式会社)、岡山 秀夫(三菱電機株式会社)、上田 清信(三菱電機株式会社)、池本 稔(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 西武鉄道6000系 車両情報管理装置(TIS)の開発 | 影山 豊徳(西武鉄道株式会社)、梅本 弘幸(西武鉄道株式会社)、熊谷 友昭(西武鉄道株式会社)、山下 和彦(西武鉄道株式会社)、鳥居 尚史(三菱電機株式会社)、田中 岳夫(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 大阪市交通局 第8号線における剛体電車線新型検測車の導入 | 香川 武士(大阪市交通局)、竹本 和夫(大阪市交通局)、山本 修(大阪市交通局) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 列車検知装置(MTD-AD) | 高村 英孝(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 踏切遮断かん折損障害に関する研究開発 | 杉本 純至(東日本旅客鉄道株式会社)、榊原 克典(吉原鉄道工業株式会社)、細井 輝男(東邦電機工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 駅・車両基地構内作業計画作成支援システム-Suparc- | 福留 健二(九州旅客鉄道株式会社)、平早水 智之(財団法人 鉄道総合技術研究所)、福村 直登(財団法人 鉄道総合技術研究所)、佐藤 和久(株式会社 ニューメディア総研)、河西 良(株式会社 ニューメディア総研) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 距離画像センサを用いた有人通路の旅客カウンタ | 西門 豊(東京モノレール株式会社)、池本 善行(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | 東北・上越・長野新幹線運行管理システム COSMOS 向け駅PRC リモート保守機能の開発 | 長谷川 晋(株式会社 日立製作所)、畑中 秀行(株式会社 日立製作所)、岩村 篤樹(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 新幹線車両制御システム最適化の検討- N700系新幹線電車制御伝送装置 - | 古屋 政嗣(東海旅客鉄道株式会社)、吉澤 一博(東海旅客鉄道株式会社)、和田 哲也(西日本旅客鉄道株式会社)、山下 竜二(三菱電機株式会社)、中村 義昭(三菱電機株式会社)、祐成 登志男(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ATS-P 現示条件入力試験装置の開発- シリアル伝送によるATS-P 符号処理器等への現示条件入力用試験装置の開発 - | 石山 顕彰(東日本旅客鉄道株式会社)、今村 覚(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 一般設備集中管理システムの延伸対応 | 中嶌 愼治(京都市交通局)、中川 貴雅(京都市交通局)、谷澤 修(京都高速鉄道株式会社)、上杉 知弘(三菱電機株式会社)、中川 雅洋(三菱電機株式会社)、藤田 政樹(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 小規模駅向け電子連動装置(702 形)の開発- 施工工事・試験期間の短縮化 - | 海老根 宏(東日本旅客鉄道株式会社)、菊池 正孝(東日本旅客鉄道株式会社)、岡村 一弘(東日本旅客鉄道株式会社)、阿久根 寿則(大同信号株式会社)、渡部 博孝(株式会社 日立製作所)、宮本 昌和(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 新幹線シミュレータの開発と運用効果- JR 東日本総合研修センターの故障処置対応能力向上訓練 - | 大泉 正一(東日本旅客鉄道株式会社)、星野 正光(三菱プレシジョン株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 運賃ネットワークセンタの構築 | 小林 保次(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム | つくばエクスプレス運行管理システム | 荒木 尚人(首都圏新都市鉄道株式会社)、中村 信幸(独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構)、藤本 幸治(株式会社 日立製作所)、井上 哲生(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 小田急電鉄50000 形 TIOS 装置の開発と導入効果 | 片柳 英雄(小田急電鉄株式会社)、加藤 肇(小田急電鉄株式会社)、雨宮 富史夫(小田急電鉄株式会社)、木島 裕之(小田急電鉄株式会社)、伏見 英里(三菱電機株式会社)、畑 彰賢(三菱電機株式会社)、西岡 和徳(三菱電機株式会社)、増崎 修(三菱電機コントロールソフトウェア株式会社)、野田 敦司(三菱電機コントロールソフトウェア株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ATS-P 制御図表自動作成システムの開発 | 高橋 健(東日本旅客鉄道株式会社)、周 旭陽(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 情報蓄積提供システムの構築について- 電気設備保全情報の提供 - | 宮永 英幸(大阪市交通局) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 福岡市交通局七隈線 設備管理システム | 調 浩一(福岡市交通局)、松岡 伸明(福岡市交通局)、鹿毛 雅弘(福岡市交通局)、岡田 賢一(株式会社 日立製作所)、高橋 謙司(株式会社 日立製作所)、佐藤 貴雄(株式会社 日立製作所)、河端 清一(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 列車案内表示器の変更による旅客流動の変化 | 坂本 圭司(東日本旅客鉄道株式会社)、古賀 和博(東日本旅客鉄道株式会社)、柴崎 亮介(東京大学)、趙 卉菁(東京大学)、中村 克行(東京大学)、鈴川 尚毅(ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄 道 経 営 | 駅社員向け運転整理情報伝達システムの評価 | 野末 道子(財団法人 鉄道総合技術研究所)、近藤 繁樹(財団法人 鉄道総合技術研究所)、土屋 隆司(財団法人 鉄道総合技術研究所)、富井 規雄(財団法人 鉄道総合技術研究所)、中根 秀起(西日本旅客鉄道株式会社)、浦田 真一(西日本旅客鉄道株式会社)、中村 成美(株式会社 ジェイアール総研情報システム) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 新型車内補充券発行機の開発 | 得永 諭一郎(東日本旅客C駐ケ株式会社)、岩崎 岳夫(東日本旅客C駐ケ株式会社)、加藤 繁樹(株式会社ジェイアール東日本情報システム)、小幡 義博(株式会社ジェイアール東日本情報システム)、山口 勝浩(松下電器産業株式会社)、加納 康一(松下電器産業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 架線ハイブリッド電車の主回路制御の開発 | 小笠 正道(財団法人 鉄道総合技術研究所)、田口 義晃(財団法人 鉄道総合技術研究所)、上園 恵一(東洋電機製造株式会社)、丸山 真範(東洋電機製造株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | オーストラリア NSW 州RailCorp 向け Outer Suburban Car (OSCar) 用Train Operating System(TOS)について | 竹山 雅之(三菱電機株式会社)、大国 朋生(三菱電機コントロールソフトウェア株式会社)、日下 晴夫(三菱電機コントロールソフトウェア株式会社)、大畠 祐司(メルコ・パワー・システムズ株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 新幹線き電用変圧器の低騒音化と消防火対策について | 稲見 一彦(独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構)、秋山 正之(独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構)、勝河 幸一(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | トランスロール堺浜試験線向変電設備(パッケージ形変電所) | 金子 博之(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 耐候性の高い踏切障害物検知装置の研究 | 所沢 鉄正(東海旅客鉄道株式会社)、竹内 寛人(東海旅客鉄道株式会社)、浅野 晃(株式会社 京三製作所)、長澤 弘之(株式会社 京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 画像処理式転落検知システムの開発 | 樋浦 昇(東日本旅客鉄道株式会社)、佐々木 雄一(東日本旅客鉄道株式会社)、森崎 和裕(松下電器産業株式会社)、恩田 勝政(松下電器産業株式会社)、石川 春雄(松下電器産業株式会社)、宮岡 政夫(松下電器産業株式会社)、藤崎 泰彦(松下電器産業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 自動改札機を活用した旅客流動推定 | 明星 秀一(財団法人 鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | LCD 旅客案内表示システム(LCD Information System)-空港特急車両向けLCD表示システムの開発- | 川口 順平(名古屋鉄道株式会社)、伊藤 慎悟(名古屋鉄道株式会社)、服部 陽平(株式会社 東芝)、高橋 功(株式会社 東芝)、射場 智(株式会社 東芝)、松田 一弥(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 高速新幹線向け主変換装置の開発 | 嶋田 繁(株式会社 東芝)、梅田 克也(株式会社 東芝)、牧野 友由(東芝トランスポートエンジニアリング株式会社)、関本 暁郎(東芝トランスポートエンジニアリング株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 列車情報管理装置(TIMS)の開発- JR東日本 E531系近郊型交直流電車への適用 - | 新井 静男(東日本旅客鉄道株式会社)、和田 好庸(東日本旅客鉄道株式会社)、高橋 慶祐(三菱電機株式会社)、宮内 隆史(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 地球温室効果ガス削減対応変電設備の導入 | 野村 悟司(東京急行電鉄株式会社)、竹内 孝男(東京急行電鉄株式会社)、永澤 一彦(株式会社 日立製作所)、青木 克成(株式会社 日立製作所)、關 豊(株式会社 日立製作所)、大森 荘司(株式会社 日本AEパワーシステムズ) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 福岡市交通局薬院変電所の分散形配電盤システム | 副島 健生(福岡市交通局)、岩下 博文(福岡市交通局)、大竹 史郎(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 東部丘陵線 磁気浮上式の信号設備 | 長久保 博之(株式会社 京三製作所)、澤田 浩次郎(愛知高速交通 株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 乗客の動きを支障しないホーム監視システム | 渡辺 剛志(東武鉄道株式会社)、樋口 邦彦(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 駅掲載運賃表看板の自動化- 駅務機器運賃データを用いた運賃表作成システム - | 鷹野 健治(東京急行電鉄株式会社)、押川 重徳(東京急行電鉄株式会社)、清岡 幹太(オムロン株式会社)、柳生 勇人(オムロンソフトウェア株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 次世代サイン・案内システムの研究開発 | 栁澤 剛(東日本旅客鉄道株式会社)、飯野 直志(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 高耐圧IGBT による短絡電流保護 | 安岡 育雄(株式会社 東芝)、三浦 和敏(株式会社 東芝)、武田 亮(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | あおなみ線 1000 形車両 TASC装置- TASC・ホームドア制御装置 - | 安藤 裕隆(名古屋臨海高速鉄道株式会社)、田中 光彦(株式会社 日立製作所 田)、成田 武(株式会社 日立製作所 田) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 回生電力の有効利用方法の確立- 蓄電池式回生電力吸収装置の開発 - | 三﨑屋 良介(神戸市交通局)、佐伯 惠介(神戸市交通局)、井藤 光夫(神戸市交通局)、高橋 弘隆(株式会社 日立製作所)、加藤 哲也(株式会社 日立製作所)、宮川 良平(株式会社 日立製作所)、伊藤 智道(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ハイブリッドコンバータ | 片岡 秋久(株式会社 東芝)、飛田 正幸(東芝三菱電機産業システム株式会社)、野村 純一(東芝三菱電機産業システム株式会社)、石塚 智嗣(東芝三菱電機産業システム株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 自然文音声対話を用いた鉄道設備情報提供 | 宮下 美貴(財団法人 鉄道総合技術研究所)、野末 道子(財団法人 鉄道総合技術研究所)、渡辺 義大(財団法人 鉄道総合技術研究所)、佐藤 紀生(財団法人 鉄道総合技術研究所)、松岡 彰彦(財団法人 鉄道総合技術研究所)、八木 雄作(株式会社 ジェイアール総研情報システム) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 鉄道統合シミュレーション技術の開発 | 三吉 京(株式会社 東芝)、平 政人(株式会社 東芝)、門田 行生(株式会社 東芝)、結城 和明(株式会社 東芝)、長谷部 寿郎(株式会社 東芝)、伊藤 健治(株式会社 東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 乗車券類の発売を目的とした経路検索システムの開発 | 稲垣 隆之(鉄道情報システム株式会社)、森田 鉄也(鉄道情報システム株式会社)、村中 豊明(鉄道情報システム株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 駅でのナビゲーションにおけるインターフェースの研究 | 田中 壮一(東日本旅客鉄道株式会社 田中 壮一)、中川 剛志(東日本旅客鉄道株式会社 田中 壮一)、文 炯國(ネットイヤーグループ株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 帰線電流ノイズ低減を可能とするアクティブ制御を適用した車両駆動システム | 伊藤 大介(三菱電機株式会社)、東 聖(三菱電機株式会社)、山崎 尚徳(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 速度センサレス制御の地下鉄車両への適用 | 鮫島 博(東京地下鉄株式会社)、大橋 聡(東京地下鉄株式会社)、小川 岳(株式会社 日立製作所)、石田 誠司(株式会社 日立製作所)、児島 徹郎(株式会社 日立製作所)、佐藤 忠則(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 保守用車短絡走行システムの研究 | 山崎 徹(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 小規模電力管理システムの開発 | 鍵谷 昌一(えちぜん鉄道株式会社)、松井 光彦(株式会社 東芝)、狩野 真一郎(東芝ソリューション株式会社)、大村 一紀(東芝プロセスソフトウェア株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | Cタイプ列車無線を利用したデータ伝送システム | 濱田 高史(九州旅客鉄道株式会社)、中島 和幸(九州旅客鉄道株式会社)、加藤 進(富士電機システムズ株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 線路閉鎖手続き支援システムの導入- 保守用車進路構成機能の開発 - | 石瀬 裕之(東日本旅客鉄道株式会社)、北村 太郎(東日本旅客鉄道株式会社)、佐々木 敦(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 個人に応じた情報提供サービスの研究・開発 | 角田 史記(東日本旅客鉄道株式会社)、中川 剛志(東日本旅客鉄道株式会社)、若杉 浩一(株式会社 内田洋行)、五十嶋 さやか(株式会社 内田洋行)、小澤 信行(東光電気株式会社)、二見 芳之(株式会社 ジェイアール東日本企画) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | エスカレーターの安全確保に関する研究- 駅環境に適合した安全仕様エスカレーターの開発 - | 飯野 直志(東日本旅客鉄道株式会社)、堀口 貴史(東日本旅客鉄道株式会社)、山崎 博(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 国産超低床LRV車両用駆動装置の開発 | 佐藤 元信(東洋電機製造株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | フィールドバスを使用した制御伝送系の構築 | 海老原 万里(東洋電機製造株式会社)、井上 純一(東洋電機製造株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 直流電車線路用動力式検電接地装置の改良 | 青栁 東樹(東日本旅客鉄道株式会社)、青木 英雄(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 北大阪急行電鉄㈱殿向け電力管理システム | 伊藤 房男(株式会社 東芝)、狩野 真一郎(東芝ソリューション株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 異常時における情報提供の改善について | 山澤 龍司(九州旅客鉄道株式会社)、江﨑 孝治(九州旅客鉄道株式会社)、松島 忠夫(九州旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 簡易運転支援システムの研究 | 天水 直樹(日本信号株式会社)、岩田 康伸(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 事故復旧時間予測と迂回経路選択の研究 | 有澤 理一郎(東日本旅客鉄道株式会社)、中川 剛志(東日本旅客鉄道株式会社)、土屋 隆司(財団法人 鉄道総合技術研究所)、杉山 陽一(財団法人 鉄道総合技術研究所)、藤浪 浩平(財団法人 鉄道総合技術研究所)、松原 広(財団法人 鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | エスカレーター耐水性向上の研究・開発 | 西澤 大介(東日本旅客鉄道株式会社)、川井 克憲(東日本旅客鉄道株式会社)、黒田 陽一(東日本トランスポーテック株式会社)、齋藤 忠一(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 近畿日本鉄道7020系SIV 装置の並列運転制御 | 宮崎 武史(近畿日本鉄道株式会社)、粉川 尚志(株式会社 日立製作所)、額賀 広治(株式会社 日立製作所)、川本 健泰(株式会社 日立製作所)、稲荷田 聡(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 2重系統合型車上装置(ATC、ATO、ATS)の開発 | 金子 隆(日本信号株式会社)、渡辺 裕介(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 保守作業計画支援装置の開発 | 伊藤 聰(東日本旅客鉄道株式会社)、伊藤 征也(東日本旅客鉄道株式会社)、吉田 康宏(東日本旅客鉄道株式会社)、板敷 一司(東日本旅客鉄道株式会社)、磯貝 雅彦(東日本旅客鉄道株式会社)、小川 徹也(東日本旅客鉄道株式会社)、細貝 学(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | CC-Link 対応回線単位ME 配電盤 | 西川 孝雄(三菱電機株式会社)、宮本 佳浩(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 新幹線10G 通信ネットワークの開発 | 美濃川 秀行(東日本旅客鉄道株式会社)、有坂 亨(東日本旅客鉄道株式会社)、山口 正臣(東日本旅客鉄道株式会社)、栗原 洋一(東日本旅客鉄道株式会社)、千葉 良一(東日本旅客鉄道株式会社)、金子 光昭(富士通株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅸ その他 | 鳥瞰・パノラマ画像を用いた監視システム- 駅監視の新しい手法の提案 - | 鈴木 邦彦(電気技術開発株式会社)、岩本 健(住友電気工業株式会社)、井藤 義行(住友電気工業株式会社)、三浦 伸明(住友電気工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | TOMAS によるメンテナンス | 中村 喜生(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、田作 大輔(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、梅谷 淳(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、藤沢 幸太(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅲ 貨 物 輸 送 | 運転情報伝達システム・ACTIS の開発- 輸送計画情報のデータベース化による運転業務の改革と省力化 - | 重田 英貴(日本貨物鉄道株式会社)、志水 仁(日本貨物鉄道株式会社)、西木 保人(日本貨物鉄道株式会社)、池田 隆志(日本貨物鉄道株式会社)、棟田 恭弘(三菱電機株式会社)、斉藤 義則(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 321系通勤形直流電車用デジタル伝送装置の開発 | 松岡 成康(西日本旅客鉄道株式会社)、今村 洋一(西日本旅客鉄道株式会社)、鶴岡 誠治(西日本旅客鉄道株式会社)、新田 浩(株式会社東芝)、岡島 茂之(株式会社東芝)、鴨 雄史(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム | 無線測距式CBTC システム 車上装置の開発 | 新井 衛(日本信号株式会社)、平本 正幸(日本信号株式会社)、高橋 一裕(日本信号株式会社)、稲垣 慎一郎(日本信号株式会社)、三宮 若菜(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | 融雪装置の遠隔監視装置(モニタリング)一元化への取組み | 佐藤 真一(東日本旅客鉄道株式会社)、菅原 光浩(東日本旅客鉄道株式会社)、岩田 健吾(東日本旅客鉄道株式会社)、新井 基夫(三菱電機システムサービス株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 線路・電気及びその他設備 | ネットワーク信号制御システムの開発 | 遠藤 優史(東日本旅客鉄道株式会社)、国藤 隆(東日本旅客鉄道株式会社)、加藤 尚志(東日本旅客鉄道株式会社)、樋浦 昇(東日本旅客鉄道株式会社)、加藤 保(東日本旅客鉄道株式会社)、松本 雅行(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 福岡市交通局 七隈線 地上・車上ネットワークの開発 | 彌永 高則(福岡市交通局)、迫 秀一(福岡市交通局)、佐藤 良幸(株式会社 日立製作所)、小岩 博明(株式会社 日立製作所)、畠山 央(株式会社 日立製作所)、我妻 和也(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅸ その他 | IC タグによる工具管理のシステム化について | 今井 誠治(東海旅客鉄道株式会社)、野口 哲也(東海旅客鉄道株式会社)、竹内 政利(株式会社 日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅 客 輸 送 | 駅務機器リモートメンテナンスシステム- 横浜高速鉄道みなとみらい線における運用実績 - | 都築 政活(横浜高速鉄道株式会社)、荒澤 信之(日信電子サービス株式会社)、山本 優(日信電子サービス株式会社)、坂本 正寿(日信電子サービス株式会社) |