CATEGORY

シンポジウム論文

シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 制御システムにおける診断ツールの開発 -高密度線区向け自動進路制御支障情報表示ツールの開発- 川岸紀夫(東日本旅客鉄道株式会社)、越前和久(東日本旅客鉄道株式会社)、冨田浩史(㈱日立製作所)、三浦直樹(㈱日立情報制御システム)、油井博之(㈱日立情報制御システム)、和田忍(㈱日立情報制御システム) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 新幹線用すべり率滑走制御システムの開発 熊谷則道((財)鉄道総合技術研究所)、長谷川泉((財)鉄道総合技術研究所)、加藤博之(東日本旅客鉄道株式会社安全研究所)、内田清五((財)鉄道総合技術研究所)、渡邊清一(東日本旅客鉄道株式会社安全研究所) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 光無線伝送システムの実用化開発について 久本康雄(日本テレコム株式会社)、川原正勝(日本テレコム株式会社)、押之見章彦(株式会社ナカヨ通信機)、高橋義則(株式会社ナカヨ通信機) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 鉄道沿線における電波伝搬特性推定法の検討 -ORE A133/RP3 1)による推定計算とその実証試験結果- 桐山栄治((財)鉄道総合技術研究所)、進藤正昭((財)鉄道総合技術研究所)、川崎邦弘((財)鉄道総合技術研究所)、西田賢史((財)鉄道総合技術研究所)、立石幸也(東日本旅客鉄道株式会社)、池田博亨(東日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 情報案内システム(レインボーネット)の開発 楠本安男(大阪市交通局)、相澤浩美(大阪市交通局)、里明彦(大阪市交通局)、桜田和彦(富士通株式会社)、江藤隆(富士通株式会社)、沖上直広(富士通株式会社) 0
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 東急運転曲線作成支援システムの開発 田口清一(東京急行電鉄株式会社)、吉野則弘(東京急行電鉄株式会社)、高橋正樹(株式会社京三製作所)、梶川博司(株式会社京三製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 運行管理システム用GUIライブラリの開発 山村直史(三菱電機株式会社)、棟田恭弘(三菱電機株式会社)、藤井英明(三菱電機株式会社)、中田秀男(三菱電機株式会社)、森原健司(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム DGPSを使った位置管理手法 西原正文(東海旅客鉄道株式会社)、赤地靖彦(東海旅客鉄道株式会社)、片岡健司(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 一般設備集中管理システムの開発 中鳶慎司(京都市交通局)、宮田弘(京都高速鉄道株式会社)、藤田政樹(三菱電機株式会社)、野々川彰人(三菱電機株式会社)、森勝(三菱電機株式会社)、青木敏雄(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 空調装置熱交換器の汚損検知システム 神野勇彦(東海旅客鉄道株式会社)、大原麻左幸(東海旅客鉄道株式会社)、福井智己(三菱電機エンジニアリング株式会社)、森本栄一(東海旅客鉄道株式会社)、渋谷康雄(三菱電機エンジニアリング株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 機械・電気設備管理システムの開発 海上洋(大阪市交通局)、中川嘉寛(大阪市交通局)、山田圭亮(三菱電機株式会社)、中川雅洋(三菱電機株式会社) 0
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム JR-NETの新監視制御システムの構築 池田孝行(鉄道情報システム株式会社)、菅野章(鉄道情報システム株式会社)、池田敏之(鉄道情報システム株式会社)、市山博志(鉄道情報システム株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 分散型新連動装置の開発 保坂照明(株式会社京三製作所)、島添敏之(株式会社京三製作所)、村上洋一(株式会社京三製作所)、水野啓介(株式会社京三製作所)、中村英夫(日本大学)、武長櫻(日本大学) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 山梨実験線ミリ波列車無線システム 新倉弘久((財)鉄道総合技術研究所)、山川恭一(東海旅客鉄道株式会社)、秋山良夫(東海旅客鉄道株式会社)、杉山寛之(東海旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 並列処理方式によるCTCシミュレータ開発 近成人(東海旅客鉄道株式会社)、鈴木繁雄(東海旅客鉄道株式会社)、西田安秀(東海旅客鉄道株式会社)、鈴木繁雄(東海旅客鉄道株式会社)、久徳昌史 PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 空間フィルタ方式位置検知装置の開発 馬場修(東海旅客鉄道株式会社)、坂下修(東海旅客鉄道株式会社)、喜多川治雄(東海旅客鉄道株式会社)、新本祐一(オムロン株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 車輪踏面管理装置の開発 森信昭(西日本旅客鉄道株式会社)、山田勝也(西日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 新電力管理システムの開発 佐藤文雄(北海道旅客鉄道株式会社)、若杉幸軌(北海道旅客鉄道株式会社)、佐藤嘉彦(北海道旅客鉄道株式会社)、上村仁(北海道旅客鉄道株式会社)、渡辺秀夫(株式会社明電舎) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 磁気化券対応車内補充券発行機の開発 -ロール紙券、エドモンソン券の発券を一体型携帯端末で実現- 武元清博(東日本旅客鉄道株式会社)、小勝信男(東日本旅客鉄道株式会社)、大山正(株式会社ジェイアール東日本情報システム)、上野道広(株式会社ジェイアール東日本情報システム)、芳岡康郎(松下電子部品株式会社)、前田泰史(松下情報システム株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 複々線における運転整理支援システムの開発 -グラフィックディスプレイを用いた運転整理支援システムの開発- 宮芝博(西日本旅客鉄道株式会社)、中川功雄(西日本旅客鉄道株式会社)、塚本和宏(西日本旅客鉄道株式会社)、片平正樹(株式会社日立製作所)、山本和利(日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 空気ばねによる限定車体傾斜制御 石本俊三(名古屋鉄道株式会社)、篠田憲幸(名古屋鉄道株式会社)、宮下豊(名古屋鉄道株式会社)、大森昭嗣(名古屋鉄道株式会社)、松井敏明(住友金属工業株式会社)、小坂田潤(住友金属工業株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅶ新しい交通システム 北九州都市モノレール小倉線の小倉駅延伸 永友授(北九州高速鉄道㈱)、空裕雅(㈱日立製作所)、井上真一(㈱日立製作所)、先崎隆(㈱日立製作所)、鹿志村克(㈱日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 在来線地震情報早期伝達システム 湯原裕(西日本旅客鉄道株式会社)、森勝(三菱電機株式会社)、森田徳孝(三菱電機株式会社)、吉田善信(三菱電機エンジニアリング株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 500系新幹線電車用運転情報装置 八野英美(西日本旅客鉄道株式会社)、永野豊(西日本旅客鉄道株式会社)、渡辺之弘(西日本旅客鉄道株式会社)、安田真(株式会社日立製作所)、高橋博徳(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 汎用形無線入換端末装置 -入換作業者自らが進路設定要求し、開通表示する入換作業端末- 菊池常信(東日本旅客鉄道株式会社)、小林伸司(東日本旅客鉄道株式会社)、平塚敦(株式会社日立製作所)、花見博明(東日本旅客鉄道株式会社)、浅野修一(東日本旅客鉄道株式会社)、島津一雄(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム ATACSにおける無線伝送試験 小林輝雄(東日本旅客鉄道株式会社)、立石幸也(東日本旅客鉄道株式会社)、早野秀昭(東日本旅客鉄道株式会社)、石原幹久(三菱電機株式会社)、川本真紀夫(三菱電機株式会社)、三輪恵(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム ベクトル制御による交直流電気機関車の空転制御 西重樹((財)鉄道総合技術研究所)、泉裕治(日本貨物鉄道株式会社)、濱田喜一(日本貨物鉄道株式会社)、中川哲朗(日本貨物鉄道株式会社)、沼崎光浩(株式会社東芝)、宮崎玲(株式会社東芝)、高原英明(明星大学) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 風速予測システムの開発 島村誠(JR東日本安全研究所)、諸治友一郎(JR東日本安全研究所)、鈴木修(JR東日本安全研究所) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 申込書自動認識型(OCR付)定期券発行機 深津幸一(小田急電鉄株式会社)、磯崎聡(小田急電鉄株式会社)、小笠原一男(オムロン株式会社)、室田智也(オムロン株式会社)、三田村滋(オムロン株式会社)、樫山正人(オムロン株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 特大駅・ターミナル駅等に適用する連動装置の開発 -マルチ連動装置- 川岸紀夫(東日本旅客鉄道株式会社)、吉川政之(東日本旅客鉄道株式会社)、伊藤稔(東日本旅客鉄道株式会社)、阿部弘(東日本旅客鉄道株式会社)、越前和久(東日本旅客鉄道株式会社)、石川琢也(東日本旅客鉄道株式会社)、飯田敏裕(株式会社日立製作所)、山本修(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 小型高性能フルデジタルATC受信器の開発 細川明良(東日本旅客鉄道株式会社)、能見誠(株式会社日立製作所)、永次由英(株式会社日立製作所)、大澤護(東日本旅客鉄道株式会社)、秋山弘之(株式会社日立製作所)、小熊賢司(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 軌陸車搭載型ATC試験装置の開発 -信号工事の近代化- 関英樹(東日本旅客鉄道株式会社)、渡辺実(東日本旅客鉄道株式会社)、安蒜幸一(東日本旅客鉄道株式会社)、藤田知之(株式会社京三製作所)、村木哲郎(株式会社京三製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 駅構内信号制御用LANの開発 高橋立身(東日本旅客鉄道株式会社)、遠田仁史(東日本旅客鉄道株式会社)、市川憲照(東日本旅客鉄道株式会社)、村田均(株式会社東芝)、安本高典(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 新型窓口処理機の導入 小田切清(相模鉄道株式会社)、築取道晴(相模鉄道株式会社)、今野俊和(オムロン株式会社)、小島浩昭(オムロン株式会社)、千頭良造(オムロン株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 仙台総合車両所の列車番号表示装置について 坂内豊(JR東日本東北工事事務所)、黒河内正光(JR東日本東北工事事務所)、佐藤宏一(JR東日本東北工事事務所)、松本雅行(JR東日本東北工事事務所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 車両用2レベルインバータ制御装置 小泉晴人(帝都高速度交通営団)、村田克美(帝都高速度交通営団)、田口弘史(帝都高速度交通営団)、田中毅(三菱電機株式会社)、小菅修(三菱電機株式会社)、草野健一(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 JR東日本における建設CALS化について -JR東日本建設工事部門における業務支援システム群- 小林三昭(東日本旅客鉄道株式会社)、木部英明(東日本旅客鉄道株式会社)、五十嵐桂一(東日本旅客鉄道株式会社)、石島朝男(東日本旅客鉄道株式会社)、小林寿子(東日本旅客鉄道株式会社)、乳井孝憲(東日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 電鉄変電所における作業停電の自動化 細入保比己(東日本旅客鉄道株式会社)、谷口一只(㈱ジェイアール東日本情報システム)、湯原淳一(㈱ジェイアール東日本情報システム)、鈴木保男(株式会社日立製作所)、品田敏行(株式会社日立情報制御システム) PDF
シンポジウム論文 Ⅶ新しい交通システム 山梨リニア位置検知システム 小野基治(東海旅客鉄道株式会社)、佐久間靖(東海旅客鉄道株式会社)、酒井淑史((財)鉄道総合技術研究所)、横田義直(日本信号株式会社)、木村久丹彦(日本信号株式会社)、秋山英明(日本信号株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 車輪一体形主電動機の開発 松岡孝一((財)鉄道総合技術研究所)、近藤圭一郎((財)鉄道総合技術研究所)、小林芳隆(株式会社東芝)、白石茂智(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 汎用形駅中間踏切用制御装置 菊地常信(東日本旅客鉄道株式会社)、磯野京介(東日本旅客鉄道株式会社)、糟谷直大((株)日立製作所)、金川信康((株)東芝)、安本高典((株)東芝)、村田均 PDF
>サイバネティクス(Cybernetics)

サイバネティクス(Cybernetics)

語源
ギリシャ語の「舵を取る人=キュベルネテス」である。
意味
アメリカのN.Wienerが1948年に著した『サイバネティクス』で初めて使われ、通信と制御と統計力学の問題を機械も生物も含めて一括して研究する学問と定義された。
一般認識
現在は、コンピュータ利用の工学を『サイバネティクス』と呼ぶのが、現代社会における一般認識のようである。

CTR IMG