CATEGORY

シンポジウム論文

シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 鉄道列車制御シミュレータの開発 金山道王(株式会社東芝)、三吉京(株式会社東芝)、関義朗(株式会社東芝)、藤原裕二(株式会社東芝)、蘇武和男(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 無人運転用ATO情報伝送装置 三技秀隆(日本信号株式会社)、今村覚(日本信号株式会社)、高村英孝(日本信号株式会社)、山田浩(日本信号株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 電気設備管理システムの開発 林隆司(東海旅客鉄道株式会社)、杉山儀明(東海旅客鉄道株式会社)、青山智彦(東海旅客鉄道株式会社)、福井満雄(東海旅客鉄道株式会社)、八木雄策(鉄道総合技術研究所)、山口正一郎(日本電気株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 JR東日本東京圏設備指令システム 高久哲雄(東日本旅客鉄道(株))、谷口一只(JR東日本情報システム)、木村義雄(JR東日本情報システム)、竹渕貞雄(JR東日本情報システム)、佐藤友良((株)日立制作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 ICカード乗車券システムの開発 正木輝雄(東日本旅客鉄道株式会社)、辻巻伸(東日本旅客鉄道株式会社)、真柴史明(東日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 鉄道運転情報管理システムの構築 -汎用データベース化を目指して- 石黒康司(北海道旅客鉄道株式会社)、山城丈司(北海道旅客鉄道株式会社)、上代尚人(北海道旅客鉄道株式会社)、谷口慎一(㈱北海道ジェイ・アールシステム開発)、池田豊(㈱北海道ジェイ・アールシステム開発)、岡田和宏(㈱北海道ジェイ・アールシステム開発) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 北陸新幹線乗り入れ車両ATCの異周波切替 保苅{申ー(東日本旅客鉄道株式会社)、澤田康夫(日本信号株式会社)、奥谷民雄(鉄道建設公団)、縄谷昌利(日本信号株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 接着状態照査装置の開発 五十嵐義信(日本信号株式会社)、桜井育雄(日信ソフトエンジニアリング株式会社)、平口勲(西日本旅客鉄道株式会社)、田中雅史(西日本旅客鉄道株式会社)、高野利男(日本信号株式会社)、伊佐山正(日本信号株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 設備関係指令における指令業務支援 高久哲雄(東日本旅客鉄道(株))、谷口一只(JR東日本情報システム)、竹渕貞雄(JR東日本情報システム)、三村たづ((株)日立制作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 対列車画像伝送シテスムの故障検出機能 -ワンマン運転支援用対列車画像伝送システム- 遠藤和孝(東京都交通局)、清水洵(東京都交通局)、竹林康夫(株式会社日立製作所)、新井直(株式会社日立製作所)、田中龍治(株式会社日立製作所)、丸林功(八木アンテナ株式会社)、横野勝也(八木アンテナ株式会社)、須田薫(八木アンテナ株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 新型カード発売機の開発 宇留鳴哲郎(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、加瀬谷潔(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、藤森伸幸(東日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム ベクトル制御適用駆動システムの高性能化 金谷明彦(山陽電気鉄道株式会社)、重塚光男(山陽電気鉄道株式会社)、岩堀道雄(富士電機株式会社)、田村浩明(富士電機株式会社)、神田淳(富士電機株式会社)、相川洋一(富士電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 極耐寒耐雪型操舵付振子台車の開発 岡本勲((財)鉄道総合技術研究所)、小林秀之((財)鉄道総合技術研究所)、秋山良男((財)鉄道総合技術研究所)、田中裕輔(富士重工業株式会社)、難波寿雄(北海道旅客鉄道株式会社)、玉置俊治(北海道旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 運行管理における新しい伝送システムの開発 西野俊一(西日本旅客鉄道株式会社)、太田秀夫(株式会社日立製作所)、大貫健(株式会社日立製作所)、足達芳昭(株式会社日立製作所)、市村守(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム E653系特急形交直流電車の主回路システム 新井静男(東日本旅客鉄道株式会社)、菅谷誠(東日本旅客鉄道株式会社)、井上修(東日本旅客鉄道株式会社)、小澤寛之(株式会社日立製作所)、寺澤清(株式会社日立製作所)、田中健(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム クリープ制御による再粘着制御の最適化 針出隆史(東日本旅客鉄道株式会社)、星勝芳(東日本旅客鉄道株式会社)、中村茂(東日本旅客鉄道株式会社)、戸田伸一(株式会社東芝)、中沢洋介(株式会社東芝)、高原英明(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ線路・電気及びその他設備 名古屋鉄道 電力管理システム 佐々嘉則(名古屋鉄道株式会社)、三輪武嗣(名古屋鉄道株式会社)、田沼秀雄(株式会社東芝)、大辻浩司(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 熱風式融雪装置状態監視システムの開発 -パソコンとプログラマブルコントローラによる監視制御システム- 山崎博(東日本旅客鉄道株式会社)、亀田勝宏(東日本旅客鉄道株式会社)、野田学(東日本旅客鉄道株式会社)、大石金一(東日本旅客鉄道株式会社)、元木和恒(東日本旅客鉄道株式会社)、佐藤雅文(東日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 車いす対応自動改札機の開発 坂上一男(阪神電気鉄道株式会社)、広野泉(阪神電気鉄道株式会社)、池澤利明(オムロン株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 運転情報装置の開発 乾有利(東海旅客鉄道株式会社)、川口潔(東海旅客鉄道株式会社)、小寺繁文(東海旅客鉄道株式会社)、松井慶康(株式会社日立製作所)、湊浩章(株式会社日立製作所)、加藤友哉(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 入換トータルシステム 辺田文彦(東日本旅客鉄道株式会社)、高橋一雄(東日本旅客鉄道株式会社)、遠藤明久(東日本旅客鉄道株式会社)、安江重光(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 営団地下鉄 車両情報管理システム 小泉晴人(帝都高速度交通営団)、寺園公人(帝都高速度交通営団)、遠藤裕敏(帝都高速度交通営団)、梅津英男(帝都高速度交通営団)、上原章(帝都高速度交通営団)、高山一幸(帝都高速度交通営団)、宮沢俊英(株式会社東芝)、石井秀明(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム オブジェクト指向の車両情報システム開発 西村正浩(西日本鉄道株式会社)、塩塚義洋(西日本鉄道株式会社)、平田久夫(西日本鉄道株式会社)、稲吉章(西日本鉄道株式会社)、矢野照夫(西日本鉄道株式会社)、平田俊次(西日本鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ 線路・電気及びその他設備 近畿日本鉄道変電所集中制御システムの更新 -大阪地区変電所集中制御システム- 米田智範(近畿日本鉄道株式会社)、大前公人(近畿日本鉄道株式会社)、市橋国之(近畿日本鉄道株式会社)、村川亮三(三菱電機株式会社)、田井恵美子(三菱電機コントロールソフトウェア株式会社)、土井弘志(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 検知バーレス自動改札機の開発 渡部章平(東京急行電鉄株式会社)、北村公大(東京急行電鉄株式会社)、橋本律雄(オムロン株式会社)、中道裕二(オムロン株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 鉄道車両 検修支援システム 金子尚正(株式会社東芝)、稲田信義(株式会社東芝)、佐藤雅樹(株式会社東芝)、大前昭博(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム JR東日本における新データネットワーク -フレームリレーを用いたデータネットワークの構築- 山田信一(東日本旅客鉄道株式会社)、茂澤清行(東日本旅客鉄道株式会社)、冨貴塚真人(東日本旅客鉄道株式会社)、山作英一(東日本旅客鉄道株式会社)、霜鳥初雄(日本テレコム株式会社)、財津健次(日本モトローラ株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅰ鉄道経営 駅制御装置による駅収入管理システム 渡部章平(東京急行電鉄株式会社)、飯島由伸(東京急行電鉄株式会社)、鈴木得三(オムロン株式会社)、渡辺俊一(オムロン株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 パソコン制御自動券売機の開発 上島貞浩(近畿日本鉄道株式会社)、柏原豊(近畿日本鉄道株式会社)、西田好徳(近畿日本鉄道株式会社)、小山博之(近畿日本鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ 線路・電気及びその他設備 電子式時素リレーの開発 風間健二(株式会社京三製作所)、永山征男(株式会社京三製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅷ情報伝送・処理システム 光伝送路による通信ネットワークの再構築 湯原裕(西日本旅客鉄道株式会社)、池田洋輔(西日本旅客鉄道株式会社)、吉田昇(西日本旅客鉄道株式会社)、村尾賢治(西日本旅客鉄道株式会社)、福田清治(西日本旅客鉄道株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅰ鉄道経営 信号閉そく割り支援システムの開発と運用 足立武士(帝都高速度交通営団)、小岩英二(帝都高速度交通営団)、田守利光(帝都高速度交通営団)、河内正雄(株式会社東芝)、上野高明(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 関東共通SFシステム 三好俊勝(帝都高速度交通営団)、大塚淳(東京都交通局) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 新幹線運転整理支援システムの開発 兵藤正敏(東海旅客鉄道株式会社)、瀬戸隆(東海旅客鉄道株式会社)、松浦康博(東海旅客鉄道株式会社)、府川達也(三菱電機株式会社)、森原健司(三菱電機株式会社)、駒谷喜代俊(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 圧接形IGBT応用インバータ装置の開発 三浦和敏(株式会社東芝)、逸見琢磨(株式会社東芝)、波多野通広(株式会社東芝)、梅田克也(株式会社東芝)、安岡育雄(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 500系新幹線電車用情報制御システム 亀山和則(西日本旅客鉄道株式会社)、浜辺真篤(西日本旅客鉄道株式会社)、森野繁美(西日本旅客鉄道株式会社)、西村致知(株式会社東芝)、高橋博徳(株式会社東芝)、広上典和(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅰ鉄道経営 東葉高速線車両の走行キロ管理システム 黒川勝之(東葉高速鉄道株式会社)、隈部宜昭(東葉高速鉄道株式会社)、中島高博(株式会社日立製作所)、豊後公(株式会社日立製作所)、大島学(株式会社日立製作所)、土屋秀夫(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 カラーパス“パーソナル”発行システムの開発 坂本直也(名古屋鉄道株式会社)、清吾明男(小林記録紙株式会社)、鈴木隆一(フジカラー販売株式会社)、蛭田伸一(株式会社システムズ・インテリジェンス・プロダクツ) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 乗降停車時間の予測手法について 今成孝雄(東京急行電鉄)、岡地信幸(早稲田大学)、小林精次(早稲田大学)、中村伸雄(京三製作所)、石原秀男(専修大学) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム ディジタルATCの総合性能評価 川野卓(財団法人鉄道総合技術研究所)、渡辺郁夫(財団法人鉄道総合技術研究所)、福田光芳(財団法人鉄道総合技術研究所)、佐藤佳彦(財団法人鉄道総合技術研究所)、南博幸(九州旅客鉄道株式会社)、奥谷民雄(日本鉄道建設公団) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 パソコン運転計画作成支援システムの開発 -パソコンにより中小規模路線のダイヤ・時刻表の立案と作成を支援するツール- 佐藤友良(株式会社日立製作所)、栗原和男(株式会社日立製作所)、磯貞夫(株式会社日立製作所)、川畑真一(株式会社日立製作所)、豊後公(株式会社日立製作所)、藤田雅裕(株式会社日立製作所)、小林克巳(株式会社日立製作所)、竹林康夫(株式会社日立製作所)、佐藤貴雄(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 臨海副都心線運行管理システム 小関眞一(東京臨海高速鉄道株式会社)、佐々木日冨美(日本鉄道建設公団)、先崎隆(株式会社日立製作所)、鹿志村克(株式会社日立製作所)、豊後公(株式会社日立製作所)、鈴木淳(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 直流電車駆動用IGBTインバータシステム 堀家佑治(四国旅客鉄道株式会社)、吉本英三郎(四国旅客鉄道株式会社)、岩堀道雄(株式会社富士電機総合研究所)、大庭政利(富士電機株式会社)、田村浩明(富士電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 空調圧縮機再始動時間の短縮 -セクション通過時のクイックリスタート方式の紹介- 伊藤順一(東海旅客鉄道株式会社)、坂東重樹(東海旅客鉄道株式会社)、金山明守(東海旅客鉄道株式会社)、山城芳裕(三菱電機株式会社)、新名正美知(三菱電機株式会社)、渋谷康雄(三菱電機株式会社)、宮下剛(三菱電機エンジニアリング株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅵ 線路・電気及びその他設備 変電所電力負荷管理装置の開発 横須賀盛之(東海旅客鉄道株式会社)、吉田敦(東海旅客鉄道株式会社)、小森一米(東海旅客鉄道株式会社)、筒井昌昭(昭和電子工業株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 新幹線運転計画支援システム 坪田温(東海旅客鉄道株式会社)、田辺貴(東海旅客鉄道株式会社)、田原英樹(東海旅客鉄道株式会社)、池田克己(株式会社東芝)、金城一郎(株式会社東芝)、高橋浩樹(株式会社東芝) PDF
シンポジウム論文 Ⅱ旅客輸送 新幹線用自動改札機の現地試験 大竹房夫(東日本旅客鉄道株式会社)、椎橋章夫(東日本旅客鉄道株式会社)、永瀬秀彦(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社)、赤平厚志(ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム 高密度線区用実運用シミュレータの構築 宮島弘志(東日本旅客鉄道株式会社)、吉長勇敏(東日本旅客鉄道株式会社)、丸子竜洋(東日本旅客鉄道株式会社)、鈴木均(東日本旅客鉄道株式会社)、佐々木利一郎(株式会社日立製作所)、冨田浩史(株式会社日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム E3系新幹線電車 主回路システム 新井静男(東日本旅客鉄道)、長谷部和則(東日本旅客鉄道)、佐藤春雄(東日本旅客鉄道)、田中健(日立製作所)、佐川哲(日立製作所) PDF
シンポジウム論文 Ⅴ車両システム 架線直結形電動空気圧縮機制御装置の開発 本堂繁(帝都高速度交通営団)、山合信一(帝都高速度交通営団)、塩見省吾(三菱電機株式会社)、樋口裕(三菱電機株式会社)、芦田昌利(三菱電機株式会社) PDF
シンポジウム論文 Ⅳ列車運行システム PRCソフトウェアの新しい構築手法の開発 今野信三(東日本旅客鉄道株式会社)、運崎秀明(東日本旅客鉄道株式会社)、海老根宏(東日本旅客鉄道株式会社)、伊藤かおる(東日本旅客鉄道株式会社)、藤谷千明(富士通株式会社)、平松八樹(株式会社京三製作所) PDF
>サイバネティクス(Cybernetics)

サイバネティクス(Cybernetics)

語源
ギリシャ語の「舵を取る人=キュベルネテス」である。
意味
アメリカのN.Wienerが1948年に著した『サイバネティクス』で初めて使われ、通信と制御と統計力学の問題を機械も生物も含めて一括して研究する学問と定義された。
一般認識
現在は、コンピュータ利用の工学を『サイバネティクス』と呼ぶのが、現代社会における一般認識のようである。

CTR IMG