シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 南海電鉄におけるプリペイドカード「マイチケット」システムについて | 猪崎光一(南海電気鉄道株式会社)、小林範雄(南海電気鉄道株式会社) |
CATEGORY
シンポジウム論文
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 仙台市高速鉄道南北線「総合管理システム」の概要 | 柴田賢蔵(仙台市交通局)、蓮池芳明(仙台市交通局)、川畑真一(株式会社日立製作所)、新井直(株式会社日立製作所)、岡孝生(株式会社日立製作所)、矢島弘久(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 在来線の高速信号システム | 市川和男(鉄道総合技術研究所)、宮地正和(鉄道総合技術研究所)、長谷川敏明(鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | インバータ制御電車のリアルタイムシミュレータ | 筒井義雄(日立製作所)、棚町徳之助(日立製作所)、木村彰(日立製作所)、中村清(日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 2、400mhp大出カディーゼル電気機関車制御システム | 馬場良直(株式会社東芝)、植田浩充(株式会社東芝)、窪田竹夫(株式会社東芝)、長谷部寿郎(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | LCC手法による空調機器の電算管理システムの開発 | 沢瀬和久(鉄道総合技術研究所)、諏訪博(鉄道総合技術研究所)、阿部俊雄(東日本旅客鉄道株式会社)、本多洋三(住友金属工業株式会社)、斉藤真一(交通機械協会) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 発光ダイオード式踏切列車進行方向指示器の開発 | 君塚和夫(日本鉄道建設公団)、鹿島節(日本鉄道建設公団)、長谷川勝美(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ新しい交通システム | リニアモータ電車総合試験設備 | 小西正孝(千葉都市モノレール)、染谷光男(千葉都市モノレール)、鶴岡初太郎(千葉都市モノレール)、鍋倉浩一郎(三菱電機)、丹下正純(三菱電機)、木村尚史(三菱電機) |
シンポジウム論文 | Ⅵ共通基礎技術 | JRネットにおけるネットワーク監視制御システムの開発 | 木村英康(北海道旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 大阪市交通局が使用を開始した定期券自動発売機 | 木村俊夫(大阪市交通局) | 0 |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 東海道・山陽新幹線コムトラックにおけるマンマシン制御方式 | 化生順治(東海旅客鉄道株式会社)、西野俊一(西日本旅客鉄道株式会社)、山本博(東海旅客鉄道株式会社)、菊地邦行(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | トランスポンダを用いたATS実用化システムの構成 | 宮地正和(財団法人鉄道総合技術研究所)、市川和男(財団法人鉄道総合技術研究所)、広瀬雄造(西日本旅客鉄道会社)、平野賀久(西日本旅客鉄道会社) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 青函トンネル用電車の保安装置について | 前川義雄(東日本旅客鉄道株式会社)、府川良二(東日本旅客鉄道株式会社)、桑原馨(東日本旅客鉄道株式会社)、竹沢豊(株式会社日立製作所)、仲吉隆(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | PWMコンバータ方式新幹線電車 | 石川栄(東海旅客鉄道株式会社)、油谷浩介(鉄道総合技術研究所)、宮崎玲(株式会社東芝)、田中茂(株式会社東芝)、佐藤広和(株式会社東芝)、山本城二(株式会社東芝)、高原英明(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 鉄道土木構造物設計支援システム -パソコンによるトータルシステム化- | 小嶋徹(鉄道総合技術研究所)、澤瀬和久(鉄道総合技術研究所)、渋谷功(JR東日本株式会社)、馬場善文(JR東日本株式会社)、斉藤真一(交通機械協会) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 踏切警報時間制御システム | 日高憲一(近畿日本鉄道株式会社)、植谷信之(近畿日本鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ新しい交通システム | 4相・相毎切換方式における交流入力電流に含まれる 側帯波成分低減方式の検討 | 大濱茂也(三菱電機株式会社)、地蔵吉洋(三菱電機株式会社)、門前信義(三菱電機株式会社)、小坂淳吉(三菱電機株式会社)、浅野裕美子(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ共通基礎技術 | 神戸新交通ポートアイランド線運行管理 システムにおける2重系機能及び稼働実績 | 西田久承(鉄道情報システム株式会社)、田中宣(鉄道情報システム株式会社)、北村正直(鉄道情報システム株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | カード発売機能を備えたカード式新型券売機 | 岡田忠弘(大阪市交通局) | 0 |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 東海道・山陽新幹線コムトラック運行表示系システムの処理方式 | 化生順治(東海旅客鉄道株式会社)、加藤善之(東海旅客鉄道株式会社)、西野俊一(西日本旅客鉄道株式会社)、入夏仁美(東日本旅客鉄道株式会社)、片岡武(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 点制御による高密度運転の可能性 | 長谷川豊(鉄道総合技術研究所)、蓑輪圭一(西日本旅客鉄道会社) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | JR北海道における速度向上と信号保安システムの検討 | 鈴木弘明(JR北海道)、野村幸博(JR北海道) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 車両用補助電源システムの開発 | 安田真(株式会社日立製作所)、坂鼻博(株式会社日立製作所)、磯部栄介(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 偏心矢データを用いた2台車軌道試験車用の軌道狂い測定方式 | 久保田直樹(東日本旅客鉄道株式会社)、栗山道夫(東日本旅客鉄道株式会社)、桑原清(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 東海道・山陽新幹線電力系統指令システムの開発 | 宮原功(小田急電鉄株式会社)、飯塚哲雄(小田急電鉄株式会社)、加藤敏男(日本信号株式会社)、井上鉱司(日本信号株式会社)、織原幸一(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ新しい交通システム | 近距離交通システムの方式とケーススタディ | 井坂正義(日立製作所)、中村清(日立製作所)、小松清次(日立製作所)、田村薫(日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ共通基礎技術 | 鉄道における画像処理の応用(第3報) | 矢持久嗣(神戸新交通株式会社)、渡辺一良(神戸新交通株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 仙台市高速鉄道駅務総合自動化システム | 佐藤悳(仙台市交通局)、庄子俊夫(仙台市交通局)、千葉恵一(仙台市交通局)、奥田武史(日本信号株式会社)、和田博行(日本信号株式会社)、荒山清(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 東海道・山陽新幹線コムトラックシステム構成制御方式 | 化生順治(東海旅客鉄道株式会社)、福井宣夫(東海旅客鉄道株式会社)、広瀬勲(東日本旅客鉄道株式会社)、八巻善宣(東日本旅客鉄道株式会社)、片平正樹(株式会社日立製作所)、渡辺好夫(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 無線による列車制御システム(RATC)の基本的な設計要件と方式案について | 長谷川豊(鉄道総合技術研究所)、稲毛弘苗(鉄道総合技術研究所)、池田昌俊(鉄道総合技術研究所)、今福博之(鉄道総合技術研究所)、佐々木伸(鉄道総合技術研究所)、林秀一(鉄道総合技術研究所)、立石幸也(鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 運転訓練シミュレータ装置 | 足立和己(株式会社京三製作所)、森能治(株式会社京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅲ運転・車両システム | 北大阪急行電鉄㈱8000形電車モニタリングシステム | 入口順二(北大阪急行電鉄株式会社)、木村勝弘(株式会社東芝)、新田一彦(株式会社東芝)、柳守幸(株式会社東芝)、廣上典和(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 温水散水消雪用空気熱源ディーゼルエンジン駆動ヒートポンプシステム | 藤森聡二(鉄道総合技術研究所)、竹下邦夫(鉄道総合技術研究所)、佐藤吉彦(株式会社日本線路技術) |
シンポジウム論文 | Ⅳ線路及び電気設備 | 津軽海峡線青函トンネル通信/防災情報制御監視システム(SeBIC) | 小山義夫(東海旅客鉄道株式会社)、吉田喜代一(東海旅客鉄道株式会社)、堀越敏憲(東日本旅客鉄道株式会社)、鈴木一嘉(東日本旅客鉄道株式会社)、北沢修司(株式会社日立製作所)、寺田保広(株式会社日立製作所)、鈴木但義(株式会社日立コントロールシステムズ) |
シンポジウム論文 | Ⅴ新しい交通システム | 鉄道事業を補完する飛行船の開発と事業の可能性についての考察 | 渋谷功(東日本旅客鉄道会社)、馬場善文(東日本旅客鉄道会社)、石川正雄(東日本旅客鉄道会社)、竹元弘(西日本旅客鉄道会社)、沢瀬和久(鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ共通基礎技術 | 仙台市高速鉄道南北線CCTVシステム | 笹間宏(財団法人鉄道総合技術研究所)、鵜飼正人(財団法人鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 定期券自動発売機について | 木村俊夫(大阪市交通局)、岡田忠弘(大阪市交通局)、米田英郎(大阪市交通局) | 0 |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 近畿日本鉄道西大寺周辺列車運行管理システム | 笠原督司(近畿日本鉄道株式会社)、小西良往(近畿日本鉄道株式会社)、馬殿繁美(近畿日本鉄道株式会社)、日比野清晃(近畿日本鉄道株式会社)、堀内利宏(近畿日本鉄道株式会社)、吉川政夫(近畿日本鉄道株式会社)、速水清重(近畿日本鉄道株式会社)、伊藤雅寛(三菱電機株式会社)、長嶋真(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 津軽海峡線用交流機関車の主整流器 | 前川義雄(国鉄)、石川陽一(国鉄)、田原先(三菱電機株式会社)、阪井秀雄(三菱電機株式会社)、白鳥弘敏(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 東海道・山陽新幹線指令システムのハードウェア構成について | 松本雅行(国鉄)、東久史(国鉄)、太田孝(国鉄)、五十嵐得郎(国鉄)、松沢和男(国鉄)、吉田和憲(国鉄)、神谷裕彦(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 太陽熱集熱地下帯水層蓄熱利用屋根消雪システム | 沢瀬和久(鉄道技術研究所)、笹原薫(車両局)、望月良一(信濃川工事事務所)、宮沢邦彦(建設省)、斉藤真一(交通機械協会) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 空調換気設備のオンコンディションモニタリングシステム -振動値・性能値計測診断による状態監視形保全を中心として- | 金子力(鉄道技術研究所)、沢根格(東京北海道管理局)、飯田威夫(東京第一工事局) |
シンポジウム論文 | Ⅵ新しい交通システム | 神戸新交通ポートアイランド線自動運転における伝送制御設備 | 吉田隆義(神戸新交通株式会社)、金川種弘(神戸新交通株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 汎用データ交換網伝送システム | 富田利弘(国鉄)、今井徹(国鉄)、本田章(国鉄)、八代裕(国鉄)、本間寛一(日本電気株式会社)、南秀見(日本電気株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 通信回線シミュレータの開発 | 関清隆(国鉄)、今井徹(国鉄)、進藤正昭(国鉄)、伏見重雄(日本電気株式会社)、高橋正久(安藤電気株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 国鉄マルス標準インターフェイスの開発 | 槻木公一(国鉄)、丸山成春(国鉄)、竹井和昭(国鉄)、山口誠治(国鉄)、遠藤良直(国鉄)、奈須野陽(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | カード対応高性能自動券売機の開発 | 小山博之(近畿日本鉄道株式会社)、杉本卓(近畿日本鉄道株式会社)、石田真也(近畿日本鉄道株式会社)、西村輝明(近畿車輌株式会社)、曽我部元成(近畿車輌株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 東海道・山陽コムトラック進路制御系の更新について | 東久史(国鉄)、菅沼史郎(国鉄)、永井正史(国鉄)、広瀬勲(国鉄)、小野力(国鉄)、川崎博史(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 異種ブレーキ協調システムの開発 | 高尾忠明(国鉄)、上野雅之(国鉄)、松岡成康(国鉄)、長谷川泉(鉄道技術研究所)、亀田康幸(三菱電機株式会社)、塩見省吾(三菱電機株式会社)、小山泰(三菱重工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 東海道・山陽コムトラック運行表示システムの開発 | 宮芝博(国鉄)、田中豊司(国鉄)、五十嵐得郎(国鉄)、鈴木薫(国鉄)、化生順治(国鉄)、西野俊一(国鉄)、加藤善之(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 消雪用エンジン駆動ヒートポンプシステム | 小澤竹司(国鉄)、沢瀬和久(国鉄)、小林実(国鉄)、渋谷功(国鉄)、斎藤真一(交通機械協会) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 電気軌道総合試験車T3編成、列車無線検測装置の更新 | 松本和臣(国鉄)、吉永清和(国鉄)、田中幸夫(国鉄)、藤岡滋(三菱電機株式会社)、浅野永資(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ新しい交通システム | 新方式台車による高性能リニアモータ地下鉄電車 | 北川敏和(鉄道技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 高速汎用データ端局装置 | 柳沢和俊(国鉄)、進藤正昭(国鉄)、今井直文(国鉄)、久保田雄二(日本電気株式会社)、西清隆(日本電気株式会社)、本間寛一(日本電気株式会社)、原田淳一(日本電気株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 身体動揺測定による乗心地評価への応用 | 小松謙治(鉄道労働科学研究所)、小奈勝也(鉄道労働科学研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 顧客操作形端末装置の開発 | 槻木公一(国鉄)、瀬戸賢一(国鉄)、三木彬生(国鉄)、小川俊次(国鉄)、大谷昭夫(株式会社日立製作所)、播本寛(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 券売機前の待ち行列とその制御について | 小田博基(近畿日本鉄道株式会社)、番匠谷隆(近畿日本鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 新幹線分割・併合運転のためのコムトラック運転整理機能の検討 | 加藤慎一郎(国鉄)、北川庄一(国鉄)、宮芝博(国鉄)、池田宏(国鉄)、富井規雄(国鉄)、庄子健二(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 機関車電気指令式空気ブレーキシステムの開発 | 高尾忠明(国鉄)、森俊弘(国鉄)、小山泰(三菱重工業株式会社)、竹内泰裕(神鋼電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | コムトラック運行表示システム用列車走行シミュレータについて | 化生順治(国鉄)、西野俊一(国鉄)、中老和彦(国鉄)、山本博(国鉄)、入夏仁美(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 駅空調のライフサイクルコスティング | 沢瀬和久(鉄道技術研究所)、渋谷功(車両局)、竹元弘(車両局)、飯田威夫(東京第一工事局)、斉藤真一(交通機械協会) |
シンポジウム論文 | Ⅵ新しい交通システム | 浮上式鉄道(宮崎実験線)の走行制御方式の改善 | 山本英記(国鉄)、川上章吉(国鉄)、保川忍(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 小田急経堂鉄道教習所 運転教習シミュレータ | 佐藤薫(小田急電鉄株式会社)、武昭价(小田急電鉄株式会社)、本多隆一(三菱電機株式会社)、星野正光(三菱プレシジョン株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅷその他 | 首都高速道路の交通管制システム | 甲賀一宏(首都高速道路公団)、重岡哲夫(株式会社東芝)、島田重人(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 汎用データーべ一ス採用によるレンタカー予約システム | 瀬戸賢一(国鉄)、大野博和(国鉄)、山田利幸(国鉄)、藤川隆文(株式会社日立製作所)、堀秀光(株式会社ニューメディア総研) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 埼京線自動案内放送装置 | 伊藤活助(国鉄)、星野敬典(国鉄)、長谷川達信(松下通信工業株式会社)、丸山浩一(松下通信工業株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 旅客量情報を用いた列車群制御方式 | 駒谷喜代俊(三菱電機株式会社)、安部恵介(三菱電機株式会社)、中西教子(三菱電機株式会社)、舘精作(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 新交直流電車の転流余裕角一定制御付コンバータ | 新井静男(国鉄)、田村薫(株式会社日立製作所)、岩滝雅人(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | タッチパネルを使用した手動進路設定機能、作時帯情報管理機能について | 山口忠彦(国鉄)、兵藤正敏(国鉄)、窪田真和(国鉄)、牧之内健二(国鉄)、渡辺貴志(国鉄)、北川豊(国鉄)、渡部和郎(国鉄)、小玉俊秋(国鉄)、小野寺龍也(国鉄)、坂田正昭(国鉄)、 |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 駅空調システムにおけるエネルギーシミュレーション | 小嶋徹(国鉄)、沢瀬和久(国鉄)、渋谷功(国鉄)、竹元弘(国鉄)、斉藤真一(交通機械協会) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 電子式踏切制御装置の開発 | 山岸武(近畿日本鉄道株式会社)、嶋田利定(近畿日本鉄道株式会社)、加藤敏男(日本信号株式会社)、星野武彦(日本信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ新しい交通システム | 循環電流形サイクロコンバータの力率改善法 | 井坂正義(日立製作所)、中村清(日立製作所)、奥山俊昭(日立製作所)、松竹貢(日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | シミュレーション・データの動的表示システム(SPRITE) | 田辺茂人(鉄道技術研究所)、鈴木千栄子(鉄道技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 国鉄ビデオテックス網の構築 | 川崎一雄(国鉄)、保坂正己(国鉄)、石井裕(国鉄)、遠藤勉(国鉄)、中野鉦治(国鉄)、森田章夫(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 電気掲示装置[静止型]ソフトウェア標準仕様書(案) | 中坂守(国鉄)、棚橋繁(国鉄)、佐藤誠治(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 国鉄207系電車用VVVFインバータ制御装置 | 前川義雄(国鉄)、江本隆(株式会社東芝)、山本城二(株式会社東芝)、山口芳廣(株式会社東芝)、長谷部寿郎(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 新幹線電車用 走行制御装置の開発 | 藤田信一郎(国鉄)、保川忍(国鉄)、池田博昭(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 乗務員管理システム(その2)-勤務管理機能- | 圷孝(国鉄)、斎藤和男(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 鉄道土木工事におけるCADの開発 | 久保田直樹(国鉄)、井口光雄(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 光ファイバ式踏切障害物検知装置 | 石橋光爾(西武鉄道株式会社)、菅野隆男(西武鉄道株式会社)、鈴木勇(大同信号株式会社)、鈴木芳美(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ新しい交通システム | HSST-03 自動運転システムの開発 | 細田義門(住友電気工業株式会社)、山岡伸一(住友電気工業株式会社)、金丸正人(住友電気工業株式会社)、遠藤武一(日本航空株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | VDT作業における視線配分の比率と視覚負担 | 池田守利(国鉄)、佐藤清(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 国鉄におけるローカルビデオテックスシステムについて | 村上恒美(国鉄)、藤原大典(国鉄)、宮崎洋一(日本電気株式会社)、川井龍一(日本電気株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | LED式行先表示器の開発 | 渡辺信夫(株式会社東芝)、氏家昭彦(株式会社東芝)、大迫浩二(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 北大阪急行電鉄㈱ 直流750V用 大電流VVVFインバータ制御装置 | 中井清太郎(北大阪急行電鉄株式会社)、安岡育雄(株式会社東芝)、青山育也(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 振子電車の振子制御システム(第3報) | 岡本勲(国鉄)、山田幸一(国鉄)、小柳志郎(国鉄)、高浪薫(国鉄)、秋山弘之(日立製作所)、高井英夫(日立製作所)、安井敏(日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 乗務員管理システム(その1)-仕業処理- | 吉川公行(国鉄)、中村成美(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | トンネル新工法と管理(フィードバック)手法 | 土屋敬(国鉄)、朝倉俊弘(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | マイコン制御による踏切故障検知器の開発 | 青木雅俊(国鉄)、角山義博(国鉄)、熊谷敏雄(国鉄)、小沢孝政(東邦電機工業)、深沢均(東邦電機工業)、星屋国男(東邦電機工業) |
シンポジウム論文 | Ⅵ新しい交通システム | 平形LTMの構想と特性試験 | 松岡孝一(国鉄)、赤松雅人(国鉄)、出野市郎(国鉄)、伊藤二朗(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 最適保全体系の構築に向けてのエキスパートシステムの応用 | 西江勇二(国鉄)、菊地誠(国鉄)、池田博志(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅱ旅客輸送 | 阪神電鉄駅務オンラインシステム | 小河泰輔(阪神電気鉄道株式会社)、坂上一男(阪神電気鉄道株式会社)、石松鑑宇(阪神エンジニアリング株式会社)、浜田真希男(阪神エンジニアリング株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 東京都交通局向 12号線試作車両用CVCFインバータ装置 | 清水洵(東京都交通局)、鴨雄史(株式会社東芝)、大友昭三(株式会社東芝)、加藤明(株式会社東芝)、山田潤一郎(株式会社東芝) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | トランスポンダ技術とその応用 | 広瀬雄造(国鉄)、湯原裕(国鉄)、宮地正和(国鉄)、佐藤和敏(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅳ運転・車両システム | 330kW誘導電動機 | 石川栄(国鉄)、八野英美(国鉄)、宗行満男(三菱電機株式会社)、関根康祐(三菱電機株式会社)、狩野誠治(三菱電機株式会社)、寺沢英男(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 土木用骨組RC構造物自動設計製図システム | 後久義昭(近畿日本鉄道株式会社)、藤村守(全日本コンサルタント株式会社)、中島康光(全日本コンサルタント株式会社)、三橋康伸(全日本コンサルタント株式会社)、田中十好(全日本コンサルタント株式会社)、堤泰彦(大日本土木株式会社)、時田純(大日本土木株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ線路及び電気設備 | 在来線高速化に対応した踏切用非接触列車検知装置の開発 | 青木雅俊(国鉄)、宮地正和(国鉄) |
シンポジウム論文 | Ⅶ共通基礎技術 | 新幹線列車無線ディジタル無線化通信システム | 田口倭生(国鉄)、松本和臣(国鉄)、立石幸也(国鉄)、長野聡(国鉄)、雪浦和雄(国鉄)、津久井志朗(国鉄)、出張憲一(国鉄)、清水信之(国鉄)、竹田廉策(三菱電機)、中村忠(三菱電機)、 |