シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 社用スマートフォンの内線網接続について | 深尾友哉(大阪市高速電気軌道株式会社) |
CATEGORY
シンポジウム論文
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 315系ATS-PT制御装置の開発-送受信部の動作状態記録機能の拡充- | 辻 雅樹(株式会社 日立製作所)、仲野谷 信一(株式会社 日立製作所)、小野 秀(株式会社 日立製作所)、阿部 渡(株式会社 日立製作所)、森本 栄一(東海旅客鉄道株式会社)、山口 琢己(東海旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | マクロ同期方式による電子連動装置DiⅡ形の開発 | 市澤 寿樹(大同信号株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 機器操作に不慣れなお客様にやさしい自動出札機器の導入 | 山田 昌志(東京地下鉄㈱)、松丸 亮(東京地下鉄㈱)、鈴木 裕章(東京地下鉄㈱)、橋元 加菜美(東京地下鉄㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 総武快速線新小岩駅ホームドア連携システム導入に向けた開発と今後の展開 | 根本 卓(東日本旅客鉄道㈱)、千葉 正志(東日本旅客鉄道㈱)、布施 毅(東日本旅客鉄道㈱)、横山 啓之(東日本旅客鉄道㈱)、笠井 貴之(日本信号㈱)、山上 正規(JR東日本メカトロニクス㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 長大間合い調整システムの開発 | 遠藤 寛之(東日本旅客鉄道㈱)、幾田 友輔(東日本旅客鉄道㈱)、瀬戸 健一(東日本旅客鉄道㈱)、高橋 弘樹(東日本旅客鉄道㈱)、大村 啓明(㈱日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 圧力センサを用いた側引戸戸挟み検知機能の精度向上 | 林 太郎(西日本旅客鉄道㈱)、若杉 景祐(西日本旅客鉄道㈱)、斉木 博之(西日本旅客鉄道㈱)、田邉 和男(ナブテスコ㈱)、柳本 裕右(ナブテスコ㈱)、李 ダリン(ナブテスコ㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 東海道新幹線ME形配電盤故障点標定機能の開発と実用化 | 今村 隼士(東海旅客鉄道㈱)、久野村 健(東海旅客鉄道㈱)、木下 哲(東海旅客鉄道㈱)、横須賀 盛之(東海旅客鉄道㈱)、菊地原 豊(昭和電子工業㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 架線式蓄電池列車導入による電気設備への影響調査とその手法について | 土肥 一就(九州旅客鉄道㈱)、末吉 優(九州旅客鉄道㈱)、松本 卓也(九州旅客鉄道㈱)、松岡 佑亮(九州旅客鉄道㈱)、谷口 光弘(九州旅客鉄道㈱)、松尾 祐樹(九州旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 次世代在来線自動改札・遠隔監視システムの開発-リファイン施工と互換性を持たせたシステム更新について- | 矢原 英一(西日本旅客鉄道㈱)、髙尾 巨紀(㈱JR西日本テクシア)、稲木 稔(㈱JR西日本テクシア)、田上 正崇(㈱JR西日本テクシア)、森 崇行(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | ATOS 設備指令卓サーバの画面改修容易化と操作性向上の実現 | 梅田 将満(東日本旅客鉄道㈱)、遠藤 寛之(東日本旅客鉄道㈱)、山中 淳司(東日本旅客鉄道㈱)、羽嶋 浩平(㈱日立製作所)、大串 顕悟(㈱日立製作所)、外口 杏奈(㈱日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | JR 東日本E261 系VVVF インバータ装置 | 木下 貴雄(㈱日立製作所)、福間 徹(㈱日立製作所)、吉田 努(㈱日立製作所)、入江 恒輝(㈱日立製作所)、本倉 幹弘(東日本旅客鉄道㈱)、有賀 洋三(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 点制御式ATOの実用化点制御式列車制御装置を用いた無人運転システム | 水野 健司(㈱京三製作所)、西 敏史(㈱京三製作所)、國分 壯(㈱京三製作所)、南部 修二(㈱京三製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 鉄道ネットワーク向け高精度時刻同期技術の開発 | 川手 竜介(三菱電機㈱)、森井 明(三菱電機㈱)、松下 竜真(三菱電機㈱)、谷口 幸子(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄道計画 | バスICOCAシステムの開発-鉄道とバスのシームレスで持続可能な交通社会を目指して- | 竹本 佳文(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 簡易型多段式ホーム柵の開発-筐体の簡素化・軽量化によるコスト削減の実現- | 根本 卓(東日本旅客鉄道㈱)、飯塚 暁(東日本旅客鉄道㈱)、長沼 聡(東日本旅客鉄道㈱)、池永 真英(東日本旅客鉄道㈱)、笠井 貴之(日本信号㈱)、山上 正規(JR東日本メカトロニクス㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 砕石輸送用GV-E197系電気式気動車の主回路システムの開発 | 成田 昌裕(東芝インフラシステムズ㈱)、高城 亨(東芝インフラシステムズ㈱)、池上 徹(東芝デジタルソリューションズ㈱)、永墓 浩司(東芝デジタルソリューションズ㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | OFDM変調を利用した交流電化線区ATC | 奥山 豊和(大同信号㈱)、牧野 雄貴(大同信号㈱)、大久保 佑哉(大同信号㈱)、前 友章(大同信号㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 踏切しゃ断機(WL-S形)屈折式の開発 | 山中 淳(東日本旅客鉄道㈱)、立花 寛也(東日本旅客鉄道㈱)、雨宮 雅和(東日本旅客鉄道㈱)、宮本 大輔(東日本旅客鉄道㈱)、羽田野 裕史(東日本旅客鉄道㈱)、柳井 香史朗(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 車両センターにおけるローカル5G実証実験 | 井尻 将太(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 案内AIロボットの一元管理に向けて-案内AIロボットの学習・運用を効率化する共通基盤の開発- | 根本 逸平 (東日本旅客鉄道株式会社)、國廣 一則(東日本旅客鉄道株式会社)、小西 勇介(東日本旅客鉄道株式会社)、坂入 整(東日本旅客鉄道株式会社)、伊藤 慎一郎 (株式会社JR 東日本情報システム)、篠木 良(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 運行状況確認システム(TRACS)の開発 | 松尾 峻志(九州旅客鉄道株式会社)、押方 靖英(九州旅客鉄道株式会社)、後藤田 直起(九州旅客鉄道株式会社)、飛田 憲吾(九州旅客鉄道株式会社)、原田 稔(九州旅客鉄道株式会社)、利光 純一(九州旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | E7系新幹線電車を使用した無人回送自動運転の実証試験 | 吉原 健爾(東日本旅客鉄道株式会社)、横山 啓之(東日本旅客鉄道株式会社)、小林 寛明(東日本旅客鉄道株式会社)、増田 卓三(株式会社日立製作所)、橘 寛徳(三菱電機株式会社)、卯内 健一(三菱電機株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 新幹線デジタル列車無線障害探求方法の研究 | 森下 陽平(東日本旅客鉄道株式会社)、小野寺 貴範(東日本旅客鉄道株式会社)、渡部 貴英(東日本旅客鉄道株式会社)、村上 貴大(東日本旅客鉄道株式会社)、遠島 直樹(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | IC車載機システムの開発 | 片山 知也(西日本旅客鉄道㈱)、山口 拓哉(西日本旅客鉄道㈱)、吉村 英治(㈱JR西日本テクシア)、潮田 圭志(㈱JR西日本テクシア)、塩濱 和豊(㈱JR西日本テクシア)、久田 道大(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | スマートホームドアの開発 | 村木 克行(JR東日本メカトロニクス㈱)、島田 恵次郎(JR東日本メカトロニクス㈱)、武藤 忠敬(JR東日本メカトロニクス㈱)、牧島 芳雄(JR東日本メカトロニクス㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 列車のトラブル発生傾向の把握に関する研究 | 曽田 雄平(東日本旅客鉄道㈱)、佐原 亨(東日本旅客鉄道㈱)、坂入 整(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 情報システムの活用による車両検修業務の刷新について | 山田 章生(日本貨物鉄道㈱)、又多 啓之(日本貨物鉄道㈱)、内藤 智(日本貨物鉄道㈱)、稲垣 篤史(日本貨物鉄道㈱)、小野塚 滝塁(日本貨物鉄道㈱)、佐藤 雅哉(日本貨物鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 駅内配電システムの直流化に向けた券売機電源部への直流電源印加時の駆動評価 | 薗田 洋平(西日本旅客鉄道㈱)、仲野 淳(西日本旅客鉄道㈱)、荒木 紳児(㈱JR西日本テクシア)、松田 博(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 電力貯蔵装置を用いた抵抗制御車の非常走行試験および最適非常走行方法の検討 | 紺谷 寛城(南海電気鉄道㈱)、南 慎治(南海電気鉄道㈱)、伊藤 優太(㈱GSユアサ)、福田 博寿(㈱GSユアサ)、加藤 善也(東洋電機製造㈱)、牧島 信吾(東洋電機製造㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 高機能型券売機(HT50)QR コード決済機能の開発 | 島津 典弘(西日本旅客鉄道㈱)、上山 久人(㈱JR西日本テクシア)、酒井 智規(㈱JR西日本テクシア)、森 崇行(㈱JR西日本テクシア)、森山 拓人(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 近鉄大阪地区列車運行管理システム構築 | 大野 進太郎(近畿日本鉄道㈱)、田辺 紗織(近畿日本鉄道㈱)、田中 裕人(近畿日本鉄道㈱)、浦久保 貴史(三菱電機㈱)、村松 孟(三菱電機㈱)、田中 晃太郎(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | HC85 系(試験走行車)用ハイブリッド駆動システムの開発 | 河野 真也(東芝インフラシステムズ㈱)、上村 悠介(東芝インフラシステムズ㈱)、小番 拓也(東芝インフラシステムズ㈱)、今井 桂一郎(東芝インフラシステムズ㈱)、江崎 浩康(東海旅客鉄道㈱)、豊崎 康博(東海旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 東海道新幹線新型静電アンテナの開発 | 笹木 栄志(東海旅客鉄道㈱)、松村 善洋(東海旅客鉄道㈱)、西山 武志(東海旅客鉄道㈱)、西本 研悟(三菱電機㈱)、圷 浩行(三菱電機㈱)、牧村 英俊(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | SDN による駅構内共通ネットワークの整備首都圏版JR-STNet(ジェイアールエスティーネット)の拡大について | 向井 康雄(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 駅混雑予測情報の算出・提供に向けた研究 | 月館 良輔(㈱JR西日本テクシア)、栗山 宙之(㈱JR西日本テクシア)、長谷川 高弘(西日本旅客鉄道㈱)、早田 良平(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 車椅子段差解消機構の開発 | 天野 勝裕(㈱JR西日本テクシア)、河合 陽平(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 在来線車両における高効率定速制御の開発-主変換装置制御ソフトウェアを用いた省エネ定速制御の開発と評価- | 田村 哲雄(東日本旅客鉄道㈱)、本倉 幹弘(東日本旅客鉄道㈱)、大久保 辰郎(三菱電機㈱)、吉田 幸弘(三菱電機㈱)、松本 真一(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 山手線E235系電車を用いた高性能なATO制御装置の開発について-第二報 運行管理装置及びATO地上サーバ情報に基づくATO制御機能の開発- | 西田 賢史(㈱京三製作所)、佐野 実(㈱京三製作所)、石川 了(㈱京三製作所)、望月 寛(日本大学)、中村 英夫(日本大学) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 在来線列車無線システム更新での課題解決-ゾーン境界での無線品質確保- | 佐野 善弘(大同信号㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅷ 情報伝送・処理システム | 機械状態監視システムの開発 | 洞井 裕介(東日本旅客鉄道㈱)、阿部 文俊(東日本旅客鉄道㈱)、石間 礼次(東日本旅客鉄道㈱)、青山 明雄(日本電気㈱)、本山 翔一(日本電気㈱)、坂本 洋介(日本電気㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 障害データ解析による自動改札機の予防保全手法の開発 | 田口 智也(阪神電気鉄道株式会社)、 |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 鉄道ダイナミックマップにおける設備情報の活用-設備計画策定と自律運転への適用- | 太田 佑貴 ((公財)鉄道総合技術研究所)、祗園 昭宏((公財)鉄道総合技術研究所)、西本 翔((公財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 山手線E235系電車を用いた高性能なATO制御装置の開発について-第三報 省エネ性能の向上及び実証運転に向けた走行試験の実施- | 北原 知直(東日本旅客鉄道株式会社)、石塚 春菜(三菱電機株式会社)、横山 啓之(東日本旅客鉄道株式会社)、金澤 優(株式会社日立製作所)、柴田 悠介(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 在来線デジタル列車無線の開発から展開まで | 杉山 英充(東日本旅客鉄道株式会社)、黒田 岳(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 券売機口座自動作成システムの開発 | 片山 知也(西日本旅客鉄道㈱)、島津 典弘(西日本旅客鉄道㈱)、上山 久人(㈱JR西日本テクシア)、森山 拓人(㈱JR西日本テクシア)、酒井 智規(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 山手線ホームドア稼動データ分析による定期点検周期の延伸・工数削減の取組み | 吉住 今日子(JR東日本メカトロニクス㈱)、野々山 泰寛(JR東日本メカトロニクス㈱)、 |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 東京オリンピック開催に伴う旅客輸送 | 平野 英樹(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 駆動機器用状態監視システムによる異常検知手法の開発-異常検知事例および異常原因を区別する手法について- | 山本 真((公財)鉄道総合技術研究所)、近藤 稔((公財)鉄道総合技術研究所)、鈴木 和馬(西日本旅客鉄道㈱)、野口 敬太(西日本旅客鉄道㈱)、水田 佳宏(西日本旅客鉄道㈱)、猪子 和明(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 中低圧直流配電システムの取組み-駅舎直流配電の省エネルギー効果- | 竹内 勇人(三菱電機㈱)、福野 研一(三菱電機㈱)、福島 勇児(三菱電機㈱)、藤田 敬喜(三菱電機㈱)、薗田 洋平(西日本旅客鉄道㈱)、川原 敬治(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 920MHz帯特定小電力無線を使用した保守用車用踏切制御装置導入に向けて | 梅林 基成(東日本旅客鉄道㈱)、佐久間 祐輔(東日本旅客鉄道㈱)、川住 義一(東日本旅客鉄道㈱)、廣島 佑(大井電気㈱)、鬼澤 早俊(大井電気㈱)、佐藤 卓也(大井電気㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 二次元バーコード乗車券およびシンクライアント方式での出改札に関する実証実験 | 三浦 博之(阪神電気鉄道㈱)、喜多 浩紀(阪神電気鉄道㈱)、民山 浩輔(阪神電気鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | お客さま乗降連絡アプリの開発と導入 | 鈴木 勤(東日本旅客鉄道㈱)、石原 一樹(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 小田急電鉄5000 形SiC 主回路システム導入 | 石田 貴仁(三菱電機㈱)、西川 勝也(三菱電機㈱)、権藤 亮太(三菱電機㈱)、小室 賢治(小田急電鉄㈱)、千葉 一徳(小田急電鉄㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 広島高速交通7000 系電車用補助電源装置 | 相島 明浩(広島高速交通㈱)、小篭 亮太郎(東洋電機製造㈱)、山下 瑛順(東洋電機製造㈱)、村上 信之(三菱重工エンジニアリング㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | ホーム映像伝送システムの試験・検査方法の見直しに関する研究 | 五島 達也(東日本旅客鉄道㈱)、神原 尚大(東日本旅客鉄道㈱)、下條 義雄(東日本旅客鉄道㈱)、田中 陽一(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | QRコード乗車駅証明書による自動精算 | 曽田 雄平(東日本旅客鉄道㈱)、坂入 整(東日本旅客鉄道㈱)、佐原 亨(東日本旅客鉄道㈱)、川崎 健志(東日本旅客鉄道㈱)、三輪 真生(㈱日立製作所)、川上 隼人(㈱日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 広域旅客流動把握のための拡大推計手法-スマートフォン位置情報ビッグデータと鉄道データの統合- | 田村 速人(㈱JR西日本テクシア)、河合 陽平(西日本旅客鉄道㈱)、四家井 祐一(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 電気式内燃動車(DEC700)の開発 | 磯 峻介(東日本旅客鉄道㈱)、飯田 隆幸(東日本旅客鉄道㈱)、野村 悠二(東日本旅客鉄道㈱)、福間 徹(㈱日立製作所)、入江 恒輝(㈱日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 高速鉄道における省エネ運転システムの開発 | 北原 知直(東日本旅客鉄道㈱)、柴田 悠介(東日本旅客鉄道㈱)、吉原 健爾(東日本旅客鉄道㈱)、横山 啓之(東日本旅客鉄道㈱)、石塚 春菜(三菱電機㈱)、稲木 真一(㈱日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 列車無線基地局における再設計手法の開発 | 杉山 英充(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄道計画 | ポストコロナの鉄道駅勢圏内まちづくりの考察について | 長沢 大介(東海旅客鉄道㈱)、香川 剛志(東海旅客鉄道㈱)、櫃本 学(東海旅客鉄道㈱)、佐藤 優一(東海旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 315系車内案内表示システムの開発 | 稲葉 行俊(三菱電機株式会社)、森本 栄一(東海旅客鉄道株式会社)、川田 雄也(三菱電機株式会社)、岩下 哲士(東海旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | バッテリー容量増加による電気式内燃動車(DEC700)のハイブリッド化の総合性能評価 | 岸田 泰司(西日本旅客鉄道(株))、宮部 実(西日本旅客鉄道(株))、三浦 良太(西日本旅客鉄道(株))、西谷 幸祐(西日本旅客鉄道(株))、今井 桂一郎(東芝インフラシステムズ(株))、佐藤 翔(東芝インフラシステムズ(株)) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 前方障害物検知システムの開発-車上外界センサを用いた障害物検知システムの性能評価- | 小田 篤史 (株式会社日立製作所)、宇梶 史哲(株式会社日立製作所)、三田 仁士(株式会社日立製作所)、今本 健二(株式会社日立製作所) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | ビームフォーミングの適用評価に向けた電波伝搬推定手法 | 北野 隆康((公財)鉄道総合技術研究所)、栗田 いずみ((公財)鉄道総合技術研究所)、中村 一城((公財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | ICOCAポイント・PiTaPaポストペイサービス導入について | 三木 秀敏(西日本旅客鉄道㈱)、山下 徹(㈱JR西日本テクシア)、森 崇行(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | ホームドア自動開閉扉システム導入後の課題と対策について | 山本 博之(東京地下鉄㈱)、博田 真矢(東京地下鉄㈱)、上野 亮祐(ナブテスコ㈱)、村上 弘和(ナブテスコ㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 省エネ運転シミュレータの開発-貨物列車 向け 運転シミュレータへのエネルギー評価機能の構築- | 小川 知行((公財)鉄道総合技術研究所) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 3Dセンサを用いた車両外観の状態変化監視 | 三田 仁士(㈱日立製作所)、旗 幹彦(㈱日立製作所)、篠田 憲幸(㈱しのだ技研)、坪井 勇政(ジック㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 東京メトロ半蔵門線の信号保守情報WEB化による保守性向上ついて | 蔦木 信之(東京地下鉄㈱)、林 祐也(東京地下鉄㈱)、高森 俊之(大同信号㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 音の可視化技術を用いた新幹線地上騒音対策工の検討-音の可視化による開発プロセスの革新- | 明見 正雄(東日本旅客鉄道㈱)、栗林 健一(東日本旅客鉄道㈱)、秋山 保行(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | モバイルPASMOサービス開始-定期券の発売と清算- | 田中 雅文(㈱パスモ)、仙波 信也(㈱パスモ)、式谷 浩志(㈱パスモ(現(一社)バス共通ICカード協会)) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 乗務員情報共有システムの追加機能開発 | 松金 朗啓(東日本旅客鉄道㈱)、稲田 伊知郎(東日本旅客鉄道㈱)、野村 晃(東日本旅客鉄道㈱)、若井 雅宏(東日本旅客鉄道㈱)、水頭 英一(東日本旅客鉄道㈱)、木村 真吾(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | オランダ鉄道「Sprinter New Generation」向け推進制御装置 | 吉田 裕紀(三菱電機㈱)、加藤 将(三菱電機㈱)、山下 良範(三菱電機㈱)、米澤 康弘(三菱電機㈱)、山本 有里(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 駅内配電システムの直流化に向けた券売機における直流の停電検知に関する検証 | 薗田 洋平(西日本旅客鉄道㈱)、仲野 淳(西日本旅客鉄道㈱)、松田 博(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 在来線デジタル列車無線システムのリモート検査の検討 | 三浦 和人(東日本旅客鉄道㈱)、佐藤 竜一(東日本旅客鉄道㈱)、椎崎 善貴(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 改札機IC判定モジュール検証システムの開発 | 武井 健吾(北海道旅客鉄道㈱)、藤田 博紀(北海道旅客鉄道㈱)、川西 純(鉄道情報システム㈱)、岸 彩子(鉄道情報システム㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 新しい働き方ニーズに応じたサービスの研究-お客さまのテレワーク課題を解決するサービスの創造- | 小西 勇介(東日本旅客鉄道㈱)、西岡 亮(東日本旅客鉄道㈱)、坂入 整(東日本旅客鉄道㈱)、Yao Yuhao(LocationMind㈱)、Zhang Haoran(LocationMind㈱)、 |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | JR東日本E956形式用主回路システム | 岸田 泰司(西日本旅客鉄道㈱)、宮部 実(西日本旅客鉄道㈱)、西谷 幸祐(西日本旅客鉄道㈱)、唐澤 弘毅(西日本旅客鉄道㈱)、北村 琢也(西日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 御堂筋線車両への定位置停止装置導入経過について | 布川 将之(東海旅客鉄道㈱)、髙見 俊彰(東海旅客鉄道㈱)、佐藤 賢司(東海旅客鉄道㈱)、須山 哲宏(東海旅客鉄道㈱)、鈴木 桂太朗(東海旅客鉄道㈱)、中村 健一(東海旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 電力貯蔵装置の省エネ効果向上検討について | 永冨 郁洋(東日本旅客鉄道㈱)、名取 弘登(東日本旅客鉄道㈱)、市川 修平(東日本旅客鉄道㈱)、岩澤 永照(東日本旅客鉄道㈱)、水越 孝(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅰ 鉄道計画 | 鉄道におけるデジタルツインの活用に向けて-デジタルツイン技術を活用した鉄道事業者のための意思決定支援に関する検討- | 國廣 一則(東日本旅客鉄道株式会社)、永井 庸夫(株式会社日立コンサルティング)、山本 航介(東日本旅客鉄道株式会社)、川崎 健志(東日本旅客鉄道株式会社)、小西 勇介(東日本旅客鉄道株式会社)、坂入 整(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | RFIDを活用したホームドア連携システムの開発 | 根本 卓(東日本旅客鉄道株式会社)、飯塚 暁(東日本旅客鉄道株式会社)、長沼 聡(東日本旅客鉄道株式会社)、池永 真英(東日本旅客鉄道株式会社)、大和田 晃揮(日本信号株式会社)、山上 正規(JR東日本メカトロニクス株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | JR東日本FV-E991系向け 燃料電池応用主回路システム | 飯田 隆幸(東日本旅客鉄道(株))、村山 健(東日本旅客鉄道(株))、大竹 泰弘((株)日立製作所 )、小川 和俊((株)日立製作所 )、森本 哲史(トヨタ自動車(株) )、蟹江 尚樹(トヨタ自動車(株) ) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 直流電圧に対する回生絞り込みと加速の評価 | 吉永 孝(東日本旅客鉄道株式会社)、西 健太郎(東日本旅客鉄道株式会社) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | ミリ波方式新幹線列車無線の開発-リフレクタによるミリ波方式列車無線の通信エリア拡大- | 白井 大貴(東海旅客鉄道株式会社 総合技術本部技術開発部)、松村 善洋(東海旅客鉄道株式会社 総合技術本部技術開発部)、丹下 智之(東海旅客鉄道株式会社 総合技術本部技術開発部)、木村 仁(東海旅客鉄道株式会社 建設工事部)、笹木 栄志(東海旅客鉄道株式会社 建設工事部)、藤井 一樹(東海旅客鉄道株式会社 建設工事部) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | ICOCAエリア統合について-北陸本線、山陽本線、赤穂線ICOCAエリア拡大について- | 山口 拓哉(西日本旅客鉄道㈱)、浜口 直樹(西日本旅客鉄道㈱)、清水 亮太(西日本旅客鉄道㈱)、塩見 燿平(西日本旅客鉄道㈱)、柿田 正和(㈱JR西日本テクシア)、髙尾 巨紀(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 新幹線可動式ホーム柵の開発・導入 | 横井 偉士(西日本旅客鉄道㈱)、平野 雅紀(西日本旅客鉄道㈱)、田中 昌樹(㈱JR西日本テクシア)、岩澤 守恭(㈱JR西日本テクシア) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | 斜面監視ソリューションの開発-予測技術の開発とシステム化への取り組み- | 菊田 真仁(日本信号㈱)、青野 武(日本信号㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 欧州統一規格鉄道信号システムBaseline3対応車上信号装置の開発 | 萩行 憲輔(㈱日立製作所)、吉田 康平(㈱日立製作所)、阿部 有佑(㈱日立製作所)、Andrew Ellison(㈱日立製作所)、森田 和貴(Hitachi Rail Ltd.)、Sekanderzada Mohammad(Hitachi Rail Ltd.) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | テレメータシステムを活用した故障予兆検知 | 三﨑 友樹(四国旅客鉄道㈱)、為広 重行(四国旅客鉄道㈱)、川端 正憲(日本電気航空宇宙システム㈱)、大澤 健一(日本電気㈱)、佐藤 大地(日本電気㈱)、建山 弓弦(日本電気㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 駅補助電源装置による更なる省エネルギーへの取り組み | 塚越 正典(東京地下鉄㈱)、富田 剛士(東京地下鉄㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | IC企画券の拡張について-磁気乗車券の更なる縮減を目指して- | 松本 健志(㈱パスモ)、山下 紗代(㈱パスモ)、平林 利之(㈱パスモ)、川口 達大(㈱パスモ(現 東武鉄道㈱)) |
シンポジウム論文 | Ⅳ 列車運行システム・業務支援システム | エクセルを用いた出場遅延防止システム | 長島 潤(東日本旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅴ 車両システム・車上設備 | 準天頂衛星によるエアセクション支援システムの開発 | 横山 啓之(東日本旅客鉄道㈱)、吉原 健爾(東日本旅客鉄道㈱)、金子 晃大(東日本旅客鉄道㈱)、白樫 智也(三菱電機㈱)、銀山 仁志(三菱電機㈱)、池嶋 知明(三菱電機㈱)、萩藤 裕一(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 九州新幹線への電力融通装置導入について | 飯星 孝則(九州旅客鉄道㈱)、井形 亮(九州旅客鉄道㈱)、蜜山 誠(九州旅客鉄道㈱)、西本 岳史(九州旅客鉄道㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅵ 電気システム・地上設備 | 鉄道無線用電波見える化技術の開発 | 山形 卓矢(三菱電機㈱)、川手 竜介(三菱電機㈱)、橋本 貴博(三菱電機㈱)、島 浩基(三菱電機㈱)、瀧川 道生(三菱電機㈱)、森井 明(三菱電機㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 自動出札機紙幣部用クリーニングカード導入 | 今塚 勝雄(JR東日本メカトロニクス㈱)、永瀬 秀彦(JR東日本メカトロニクス㈱)、中川 久美(JR東日本メカトロニクス㈱)、上田 章博(JR東日本メカトロニクス㈱) |
シンポジウム論文 | Ⅱ 旅客輸送 | 目的地活動が充実する列車内時間の活用方法-旅客に心理面で効果的な影響を与えられる刺激- | 横山 元紀(東日本旅客鉄道㈱)、三田 哲也(東日本旅客鉄道㈱)、斎藤 武(東日本旅客鉄道㈱)、坂入 整(東日本旅客鉄道㈱)、稲垣 美香(NTTテクノクロス㈱)、占部 舞(NTTテクノクロス㈱) |